2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

モモタロウを植えたろう

一昨日、キュウリに続いて、トマトの苗を植えてみました。何故か『桃太郎』と名付けられています。 それまでチューリップが植えてあったプランターに少し土を入れ、肥料を撒いています。 が、植えたばかりの苗、土に馴染んでいないのか、元気が無さそうです…

キュウリは急には・・・

4月も今日を入れてあと2日、来週はもう5月です。と云うわけで、昨日Kーナンに行ってこんなんを買って来ました。 野菜の苗と除草剤です。昨年はCインズで購入したのですが、昨日は諸般の理由でKーナンで購入して来ました。その後ろにはこの子が居てます…

上に向かって・・・

先日のAサヒの某コラムにこのやうな記述が、 ホンマかいな? 我が家の花壇には、ヒメジョオンだか、ハルジオンが勝手に生えて来ているので、速攻で見に行くと、 おお、つぼみが下を向いているやん、と云うことはハルジオンです。 今まで、どっちやねんと思…

配信されなかったので・・・

昨日から今朝にかけて、結構な雨が降っています。そんな中、先日図書館から数冊の本を仕込んで来ました。最初はこれ、 著者に関しては何も存じ上げていませんが、タイトルに惹かれて借りてみました。先日読了したのですが、細部が解りにくかったので、目下、…

知らんけど・・・

4月も25日を過ぎ、畑のジャガイモも順調に育っています。 ニャンコの狼藉が一番激しかった、右端の畑のジャガイモですが、他の畑よりも成長が早いようです。ニャンコが狼藉しながらも、有機肥料を散布をしてくれていたようです。 狼藉に一度も合わなかっ…

♪うーす紅色の・・・

4月も今週で終わり、来週は5月、今年早くも1/3が過ぎてしまいました。この時期、街のあちこちで見かけるのがハナミズキですが、ハナミズキの花の色をご存知でしょうか? 白やピンクやと思った人、ブッブッー、ちゃいます。 うす紅色やと思った人もブッ…

嵐電に乗って4

太秦から嵐電に乗って、着いたところはここ、嵐電の嵐山駅です。嵐山に来たのは5年ぶりくらいです。 そして、私が乗って来たこの車両、なんと『江ノ電号』でした。嵐電と江ノ電、協力関係にあって、それぞれが相手の車両を保有していて、江ノ電でも『嵐電号…

嵐電に乗って3

映画村には、江戸時代や明治初期の建物以外にもこんなんが、 中央の広場には、巨大な女神像が立っていて、その隣には謎のお屋敷が、 そして、その上には謎の人影が、カメラを向けると、 ロープを伝って移動してはる人が居ます。ホンマの人間かと思いましたが…

嵐電に乗って2

条映ぢゃなく、ここ東映映画村に入村すると、正面にこんなんが、 つい2週間前まで放映されていた、某局の朝ドラのロケ地巡りの案内です。御多分に洩れずこの朝ドラ、私も毎朝愉しく観ておりました。と云うわけで最初に向かったのはここ、 ヒロインが、大部…

嵐電に乗って

昨日はお日柄も良く、9時過ぎに家を出て、25分発の河原町行き阪急特急に乗って、桂で普通に乗り換え2駅先の西院(さいいん)で降り、地下のホームから北口の地上に出ると、このやうな光景が、 ここが何処かと云えば、嵐電の西院駅です。この駅には車庫が…

流星號に乗って25

桜公園のフジやツツジを堪能したあと、渓流に向かいましたが、見るべき鳥さんの姿は無く、 里山の小さな田んぼ、数年前はあたり一面のレンゲが咲いていたと思うのですが、この日はまばらにポツポツと咲いていただけでした。と云うわけで、早々に鳥撮りは諦め…

流星號に乗って24

摂津峡の桜公園に行ってみると、 流石にサクラは見納めを迎えていましたが、このやうな光景が、 サクラに代わって、フジが見頃を迎えています。 と云うわけで、アップで撮ってみました。その下にはこんなんが、 ツツジも見頃を迎えています。そして近くには…

流星號に乗って23

昨日はお日柄も良く、流星號に乗って摂津峡へ行って来ました。前回訪れたのが、4月5日だったので、12日ぶりです。いつものスタート地点に着いて、カメラを取り出すと川の中ではこのやうな光景が、 マガモの一族が川岸に向かって近づいて来ています。なん…

鏡が無いのに?

Aサヒの土曜の朝刊には『be』と呼ばれる別刷りがあって、毎週8コママンガが掲載されているのですが、昨日のマンガには看過できない大きな間違いがありました。 上記の2コマめの記述です。著者が手にしているカメラ、光学83倍ズームの『一眼レフ』と書か…

一時しのぎですけど・・・

4月も半ばを過ぎて、やうやく平年並みの季節が戻って来たようですが、そんな中、我が家の畑ではこのやうな光景が、 ニャンコの狼藉に負けず、ジャガイモが順調に育っています(^O^) 最初に芽を出した、左はしのジャガイモ、もうすぐ花を咲かせそうです。そし…

成せばナイル・・・

今週11日、某BS局でこんなんが放映されました。 ご存知、A・クリスティ女史原作の映画です。1974年にA・フィニーの主演で映画化されたのですが、さらに2017年、今度はK・ブラナーの主演で再映画化され、 私も妻と一緒に劇場に観に行った覚え…

ハナミズキが咲いて

4月も半ばを迎え、連日初夏のやうな日が続いていますが、そんな中我が家の門扉の前ではこのやうな光景が、 先日は半開だったハナミズキが満開を迎えています(^O^) と云うわけでアップで撮ってみました。 さらにアップでも。 が、順光で撮ってばかりも面白く…

来年こそ・・・

4月も13日を迎え、連日初夏のやうな日が続いていますが、そんな中、先日久しぶりに図書館から数冊の本を借りて来ました。最初はこれ、 G・R・R・マーティンの短編集です。日本では2019年に発売されたのですが、本国で発売されたのは1985年です…

受難週の午後

4月も12日を迎え、連日初夏のやうな日が続いていますが、そんな中、玄関の前ではこのやうな光景が、 知らん間にハナミズキが花を咲かせています。 と云うわけでアップで撮ってみました。 今はまだ半開きですが、そのうち全開の花が見られそうです。そんな…

受難週の朝

4月も10日を過ぎ、連日初夏のやうな日が続いていますが、我が家の庭ではこのやうな光景が、 生垣のレッドロビンの新芽もだいぶ伸びて来て、そろそろ剪定をしなくてはと思ったりします。 その向かいのムクゲも新芽を出して来ました(^O^) プランターの中で…

ウォッシュ・マイ・カー

4月も10日を迎え、初夏のやうな日が続いていますが、そんな中我が家のガレージではこのやうな光景が、 車がホコリにまみれています。 エンジンフッドの上も雨粒のあとが点々と・・・思い起こせば、最近洗車をしたのは、多分1月、18ヶ月点検の時、ディ…

半年ぶりに7

摂津峡の渓流の奥には農家の小さな集落があって、田んぼにはこんなんが咲いています。 ピンクのシロツメグサかとも思いましたが、レンゲやと思います。その後ろにはこのやうな光景が、 丘のあちこちで、サクラが満開です。駐輪場に向かう途中、 先月は閉まっ…

ひと月ぶりに6

例年、この時期には摂津峡の桜公園に昇る階段には桜まつりの提灯が飾られているのですが、 この数年、そのやうな光景は見られず寂しい限りです(^_^*) 桜公園の入り口にはシダレザクラが植えてあるのですが、 見頃を過ぎておりました。もう1週間ほど早く来れ…

ひと月ぶりに5

芥川河川敷の満開のサクラと水鳥を堪能したあと、摂津峡に向かって走っていると目の前に鳥影が、カメラを向けると、 バックがごちゃごちゃして見にくいですが、モズやんです。さらに川の中にはこんなんも、 この日最初のカワセミです。スッキリとした背景で…

ひと月ぶりに4

昨日はお日柄も良く、久しぶりに流星號に乗って摂津峡へ行って来ました。この前行ったのが3月10日だったので、ほぼひと月ぶりです。今回は、いつもより少し手前の芥川の河川敷からののスタートです。ここでは毎年このやうな光景が、 堤防に沿って植えられ…

SWSからWSSまで

昨年11月に新しいiPhone に買い替えた時、Dィズニー+の1年間無料視聴のおまけが付いて来たので、速攻でAマゾンの4K対応のTVスティックを購入し、TVに挿してみました。 これで、iPad やPC の小さな画面ぢゃなく、リヴィングの49インチのヴィ…

アカ、アオ、キイロ

私が3度のヴァクチン接種を受けた、町内の小規模接種会場(フツーの内科医)の前に、先日このやうな光景が、 プーチンの大義なき侵攻によって、連日甚大な被害に見舞われているウクライナの国旗です!カメラを持っていなかったので、iPhone のウルトラワイ…

謎の判定

万博記念公園に行った時、写真を撮る前にカメラとiPhone のペアリングを行うのですが、その際、ついでに歩行記録用のアプリも立ち上げてログを録っています。先日のログはこんなんです。 約2時間、8600歩、6.5キロほど歩いています。それに加えて先日…

ひと月ぶりに3

万博記念公園の日本庭園に入園すると、休憩所の前に人だかりが。 近づいて見ると、サルを使った大道芸が行われていました。 もう少し見ていたかったのですが、その場を離れ、ハス池に向かって歩いていると、藪の中に鳥影が、カメラを向けると、 さっき、花の…

ひと月ぶりに2

万博記念公園の花の丘を堪能したあと、鳥さんを探しながら林の中を歩き廻ったのですが、どこにも鳥さんの姿はなく、そうこうするうちにツバキ園に来てました。 先月来た時、まだ咲いていなかったツバキも見頃を迎えていて、 目を愉しませてくれます。そして…