日の出の前に2

昨日と云うか、今日の早朝よりパリリンピックが始まり、困ったことに暫くはこの報道で持ちきりになりそうです(^_^*)  そんな中、我が家の庭ではこのやうな光景が、

フヨウの葉が生い繁り、お向かいのお宅まで侵入しています。幸い、お向かいのお宅には誰も住んではらへんので、文句は謂れてはいないのですけど・・・

が、それではアカンやろと思って、昨日、日の出の前に小一時間、剪定してみました。このやうに、お向かいのお宅も見えるやうになりました。

ついでに、バラバラに生えていた、ススキも括ってみました。

反対側から見るとこんなんです。が、昨日の夕方、強風で取れてしまいました(^_^*)  これからやり直すつもりです。

全景はこんなんです。

去年の暮れ、剪定して貰った直後はこんなんだったのに・・・

刈り取った枝葉、数日天日にさらして、水分を抜いてからゴミに出す予定です。

日の出の前に

7月も25日を過ぎ、連日猛暑が続いていて、怠惰に過ごしていたら、畑ではこのやうな光景が、

一面、雑草(牧野富太郎氏に依ると、雑草と云う名の草は無いそうですけど)に覆われています。流石にこれはあかんやろ!

と云うわけで、先日、日の出前、まだ多少涼しい時間に草抜きを行いました。

1日に1時間程度、2日かけて行いました。

お陰でなんとか、見た目は綺麗になったのですが、土の下には根が残っています(^_^*)  この後、除草剤を撒こうと思っています。

プランターの中では、ミョウガがやうやく花を咲かせました。もう少ししたら、収穫出来そうです。そして、日が昇ると、

セミが鳴き始めます。

関西では、このクマゼミが主流です。九州に居た時には、ワシワシと呼ばれていたやうな気が。

と云うわけで、アップで撮ってみました。今日も暑くなりそうです(^_^*)

後の祭りかも

7月も今日を入れてあと7日、来週はもう8月です。そんな中、昨日24日、京都では祇園祭の2回目のハイライト、後祭の山鉾巡行が行われておりました。私は例に依って、某局の中継を見ておりました。

先週行われた前祭では、鶏鉾の車輪が壊れると云った、前代未聞のハプニングがありましたが、今回は特にそのやうなハプニングは無く、粛々と巡行が行われていたようですが、中継が終わったあと、京都では突然の豪雨に見舞われ、

大半の山鉾は、巡行前に取り外した、ヴァイニィールのカヴァーをかけ直してはったようですが、それでも新調しはった懸装品や前掛けがずぶ濡れにならはったようです(^_^*)  こんなことならカヴァーを取らんかったわ、と思わはったでしょうが、後の祭りやったようです。

閑話休題、数年前、私はこの後祭、観に行ったことがあります。

2018年ですから、6年前ですね。昔のブログから写真を引っ張って来たので、画質はイマイチですけど(^_^*)  上はスタート地点、烏丸御池の交差点です。

これは、多分、鈴鹿山やと思います。ラクダが描かれた前掛け、この数年前に復元されたそうです。

この人も巡行してはりました。某局の『なみごん』こと、遠藤奈美アナです。

復元途上の大船鉾です。龍頭(りゅうずぢゃなく、りゅうとうです)が白木のままです。今では金箔が貼られて金色に輝いています。

河原町御池の交差点の辻回しを撮ってみました。1脚にカメラをセットして、観客の頭越しにリモコンで撮っています。

閑話休題、先週の前祭の時、私は年に一度の定期検診を受けていて、それに備えて、体重を3キロほど落としていたのですが、昨日測るとこんなんでした↓

検査が終わって、油断していたようで、体重が1キロほど増えています(^_^*)  つい食べ過ぎていたようです。が、来年の健康診断まではまだ時間があるので、さらに3キロほど減量しなくては、と思ったのですが、後の祭りかも・・・

ホンマに最後の・・・2

梅雨も明け、連日猛暑が続いていて何処にも出掛けずに、怠惰な日を過ごしています。当然、写真を撮る気もせず、庭の写真ばかりを撮っていたりします(^_^*)

と云うわけで、先日貼ったばかりのこのキュウリ、

昨日収穫してみました。25センチくらいに育っています(^O^)

また、冷やし中華にトッピングしてみようと思っています。で、多分これが最後のキュウリやと思っていたのですが、

庇まで伸びたこのキュウリをよく見ると、

キュウリが実っているみたいです。このまま順調に育ってくれたら嬉しいのですけど・・・その隣にはこんなんが、

お亡くなりになったと思っていた、このキュウリですが、

下の方に、新しく葉が生えてと云うか、開いています!こっちも順調に育ってくれたら嬉しいかも・・・

ホンマに最後の・・・

7月も20日を過ぎ、連日猛暑を迎えていて、我が家の軒下ではこのやうな光景が、

アサガオの花もそろそろ見頃を過ぎ、お亡くなりになりそうです。

下の方は、枯れ始めています。そしてその先では、

末っ子のトラ吉がまったりとしています。

と云うわけで、アップで撮ってみました。その前にはこんなんが、

殆どのキュウリは、すでに枯れ始めているのですが、

一本だけ生き残ったキュウリ、庇まで枝を伸ばしていて、よく見ると下の方で結実しています。

長さを測ってみると、20センチ以上です。そろそろ収穫出来そうです。が、これがホンマに最後の収穫になりそうです。

キュウリの苗、4本植えて、これまでの収穫は10本くらいです。素直に八百屋で買った方が安かったようです(^_^*)  

これが最後の・・・

昨日、関西地方もやうやく梅雨明けしたとの報道が。そんな中、我が家の長女のチビクマ、日中はこないなところに居てます。

部屋の隅っこの棚の中ですが、ここに飽きると、

私のフトンの霊感ぢゃなく、冷感パッドの上です(^_^*)  が、夜明け前には

ベランダに出て、お腹を冷やしています。

私に気が付くと、近寄って来て、

目の前であくびをしはりました。で、ベランダにはエアコンの室外機が置いてあって、その上に爪研ぎ用に、マットを載せているのですが、

チビクマがしょっちゅう爪研ぎをするので、ボロボロです(^_^*) 

と云うわけで、先日交換してみました。もともとキッチンに置いてあったのですが、チビクマの爪研ぎのせいで痛んで来たので、爪研ぎ専用として、ここに置いているのですが、これが最後の1組だったりします・・・

4時に起きても・・・

7月も20日を迎えて、我が家の庭ではこのやうな光景が、

ネズミモチの木に、セミが留まって朝から元気に鳴いてはります。

見にくいので、写真を反転してみました。朝からやかましいのですが、セミの鳴き声を聞くと、夏が来たんやと思わされます。その隣にはこんなんが、

セミの抜け殻です。と云うわけで、アップで撮ってみました。

脱皮しているところを一度見たいと思っているのですが、まだ遭遇できていません(^_^*)

よく見たら、花壇にも抜け殻がありました。知らん間に脱皮してはったようです。しばらくはセミの鳴き声で目覚めそうです、と書きたいところですが、私は朝4時に起きるのですが、その時間、セミはまだ寝てはるみたいです(^_^*)