2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

私の3冊

今年も本日で終わり、明日からは新年なのですが、あまり特別な思いもなく、 フツーに過ごしています。そんな中、一昨日の朝刊の読書欄に、各書評委員の 今年の3点が紹介されておりました。つらつらと眺めていると、一冊だけ、私も読んだ本が、紹介されてい…

朝のゴースト

昨日の朝、寝室の窓際では、このやうな光景が、窓枠にチビクマが乗っていて、その周りに謎の光の輪が見えています。 例のオーブかもと思って、気をとり直して、撮り直すと、今度は、フツーに写っています。右端の、屋根に見えている太陽光の反射が、 正面の…

来年に備えて

今年も、今日を入れて残り3日、年の経つのが、年々、加速しているような 気がします。そんな中、少しづつですが、新年の準備を進めています。昨日は、買い物に出かけ、こんなんをゲットしました。私の、冬の主食です。 今日も、これから、残りの食材の買い…

スクラップ&ビルド

一昨日の朝、道路のお向かいのお宅では、解体作業が続けられていて、山のような瓦礫が、次々と搬出されておりますが、そんな中、やうやく我が家のフェンスの修理が、再開されました。先月、埋設された、このパイプにセメントを流し込み、そこに支柱を立て、 …

2段のニャンコ

先日、家の中では、このやうな光景が、陽だまりの中、セセラが食べものをねだっています。そんな中、先住ニャンコのチャグマは、惰眠を貪っています。それを見たセセラが、椅子の上に上がって来ました。ニャンコの、2段重ね状態です(^o^)この2匹、これから…

外のニャンコ

一昨日、庭ではこのやうな光景が、新参ニャンコのセセラ(あまりにもせせらしいので、この名になりました)が、 遊んでいます。私にかまって欲しいのか、しきりに気を引くのですが、相手にしないと、そっぽを向きます。その隣には、こんなんが、スイセンが、…

青空の先には

昨日の朝日の朝刊に、このやうな記事が、TPPの発効をうけ、出版物や絵画の著作権が、没後50年から、70年に 延長されるとの事です。記事中にあるように、この事で少なからず、 影響を受けるのが、青空文庫です。青空文庫と云えば、PCがやうやく、実…

危険な書物

先日、図書館からこんなんを借りてきました。年内の入手は無理かも、 と思っていたのですが、思ったより早く、順番が回って来ました。ひと月ほど前、朝日の書評で見つけて、速攻で予約を入れました。当然、ベートーヴェンだけを聴けば、世界史が理解できる訳…

音故知新

私のミニコンポには、こんなんも繋がっています。アナログな、レコードプレーヤーです。一見、松下のSLー1200のやうですが、中華製のパッチもんです。 本家の1/5ほどのお値段で売られていました。カートリッジはAT社の ATー100Eに換装して…

こねくったコネクタ

先月発売された、新しい iPad 、最大の変化は、ライトニングコネクタから、 USB−Cに変更されたこと、やと思います。と云うことで、ディスプレイに接続できたり、iPhone に給電できたり するのですが、その反面、従来の周辺機器が使えなくなったりします…

3代目を目指して

12月も20日を過ぎ、何かと慌ただしい毎日ですが、そんな中、縁側では、 このやうな光景が、さすがに、ハイビスカスは元気がありませんが、アゼリアは相変わらず、 元気に咲いていて、その隣には、こんなんが、ポポラスユーカリです。ひょろっとして、寒…

水のカタチ

本日、12月20日、WOWOW でこんなんが放映されます。が、私は、既に先月の放映分を録画していて、先日観たのですが、実はこの映画、 3月に、劇場でも観ておりました。私の中では、今年のベスト1です(^o^)で、先日、WOWOW で観ていた時に、ふ…

ついにツインで

先日の朝、庭を覗くと、このやうな光景が、ニワニワニワのメジロが居てます(^o^)今までは、1羽で来てばかりでしたので、2羽一緒に来てくれて 嬉しい限りです。と云うわけで、2羽で仲良く、ミカンを突いてはりました。今度は、3羽で来てくれたら、もっと…

あれから半年

半年前の、6月18日、大阪北部は震度6の、巨大な地震に見舞われ、3ヶ月後、 今度は、台風21號の直撃で、町内でも、甚大な被害を受けたのですが、そんな中、 道路を挟んだ、お向かいのお宅の解体工事が始まりました。台風のあと、 再建はあきらめ、京都…

最後のニャンコ

12月もなかばを過ぎ、すっかり冬めいて来ましたが、そんな中、 庭ではこのやうな光景が、2ヶ月ほど前、我が家にやって来た、新参ニャンコが、妻と遊んでいますが、妻が代わってくれと云うわけで、私が相手をすることに。最初は警戒していたのですが、すぐ…

最後の借り出し

12月もなかばを過ぎ、すっかり冬めいて来ましたが、昨日、今年最後の 借り出しに、図書館へ行って来ました。途中の城跡公園では、このやうな光景が、池の中には、5羽のカルガモが居てるのですが、ふた組の番いが、仲良く並んでいる中に、この寒空に、何故…

最後のコスモス

12月もなかばを過ぎ、ようやく冬めいて来ましたが、そんな中、 庭のニシキギもすっかり葉を落とし、小さな、赤い実を付けているのですが、メジロが突いている様子はありません。見るからに、鳥が好みそうな 色と形をしているのに。まあ、上に甘いミカンが…

百万、当たれば

今年も残すところ、あと2週間、大掃除もまだ端緒に着いたばかりで、 やらなければならない事が、山ほどあるのですが、そんな気ぜわしい中、 図書館から、こんなんを借りてきました。中山七里氏の新作です。今年、6冊目の、氏のミステリーです。が、 昨日、…

立つ鳥、跡をにごす

先日、ベランダから下を覗くと、メジロがミカンを突いています。ミカンのふちに糞が落ちているので、これまでも、来てはることは わかっていたのですが、なかなか、写真が撮れずにおりました。紅葉した、ニシキギの葉の落葉もすすみ、メジロも撮りやすくなっ…

ライカの傀儡?

昨日の朝日の3面に、このやうな記事が、西側諸国が、こぞって、ファーウェイの、次世代通信インフラ設備の排除を 進める中、ドイツだけが、独自の見解を示しています。さすがはドイツ、 唯々諾々と、アメリカに追従する気はなさそうですが、深読みすると、 …

いつになるやら・・・

先日、ベランダから、外を眺めると、一軒先のお宅の庭に足場が 組まれていて、いよいよ屋根の修理が行われるようです。9月の台風で被害を受けられたのですが、3ヶ月過ぎて、やうやく 順番が回って来たようです。が、このお宅はまだ良い方やと思います。家…

苦労の割には・・・

ここ数日、やうやく冬めいて来ましたが、そんな中、畑では ダイコンとニンジンの収穫が、佳境を迎えています。が、思ったより小ぶりです。もっと大きく育つ、と思っていたのに(^_^;)測って見ると、こんなんです。おまけに、このところ、野菜の値段が下がって…

狼藉のあとしまつ

ニャンコの狼藉によって、穴が開いてしまった縁側の障子、 見えないふりをしていたのですが、年末やし、一念発起して、張り替えることに。と云うわけで こんなんを用意しました。障子紙と、はがし液と、糊です。まず、はがし液を使って、障子紙を剥がしてい…

月光の伝説

昨夜、某局でこんなんが放映されました。速攻で録画予約したのですが、 まだ観ておりません(^_^;)月にまつわる名曲と云えば、私が真っ先に憶い出すのは、やはりドビュッシーの 『月の光』です。今年は、彼の没後、100年と云うことで、私も、今更ですが、 …

鳥の目にも

先月開店した、我が家のミカン食堂ですが、私の留守中のご来店のようで、 肝心のお食事中のメジロには、遭遇できずにいたのですが、先日ようやく、 目の前、と云うか、眼下にこのやうな光景が、速攻で、カメラを向けてみました。紅葉した、ニシキギに、ウグ…

最後の紅葉2

と云うわけで、渓流に向かうと、何やら、ピンクの花が咲いています。皇帝ダリアです。このところの暖かさのせいか、未だに元気に咲いています。そうこうするうちに、渓流にとうちゃこ。この先には、小さな滝もあって、お約束の、スローシャッターで、撮って…

最後の紅葉

先日の日曜日、お日柄もよく、久しぶりに摂津峡へ出かけて来ました。 しばらく、カワセミを見かけてないので、これが最後のチャンスかも、 と思いつつ、芥川に沿って走っていると、鏡のやうな川面に、オオバンが気持ちよさそうに泳いではります。が、カワセ…

梅田地上オデッセイ3

スカイビルの裏手には、ちょっとした林があって、梅田のビジネス街では、 おそらく、唯一のオアシス、と云うことで、散策していると、折しも、紅葉が見ごろを迎えています。植え込みのあちこちに落ち葉も見られましたが、その中に、ツバキ、だかサザンカが咲…

梅田地上オデッセイ2

と云うわけで、西梅田のガードを潜ってグランフロントに向かうと、 イチョウが、黄金色に色づいて、大阪駅の北口も、すっかり秋めいておりましたが、正面に向かうと、池の中には、こんなんが、全身グリーンで、カエルのようですが、近づいてみると、どうやら…

梅田地上オデッセイ

昨日から12月、今年もいよいよ残すところ、あと1ヶ月、何かと気ぜわしい この頃ですが、一昨日、11月30日、所用で梅田へ行ってきました。 梅田に行くのは、おそらく半年ぶりくらいです。お天気も良かったので なるべく、地下に潜らずに、地上を歩くこ…