2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

レッドロビンの謎

生け垣のレッドロビンが伸び放題に。で、先日剪定を。おかげで上腕部が軽い筋肉痛に。少々、不揃いですが、何とかすっきりとなりました^_^;春先には赤い新芽が伸びてくるのですが、この時期は青いままです。さて、明日から11月。年賀はがきの発売も始まり…

ネコライオンの謎

妻から、少し早いけどと、誕生日のプレゼントで、図書カードを貰ったので、 こんなんを買ってきました。岩合光昭氏の写真集、『ネコライオン』です。先々月の『アサヒカメラ』にも一部掲載されていましたし、 東京では写真展も開かれたので、ご存知の方もお…

苔玉の謎

昨年の秋、苔玉を購入し、育てていたのですが、 この夏の暑さで、すっかり弱ってしまいました。が、このところの涼しさで、また元気を取り戻したようです(^o^)小さな地球を見ているようで、癒されます。

今城塚古墳の謎

昨日は、お日柄も良く、向かった先はここ高槻の最大の古代遺跡、今城塚古墳です。日本でも最大級の家形埴輪が発掘されたことで注目を浴びました。一説によると、この今城塚古墳が携帯ぢゃなくて、継体天皇の墳墓ではないかと 云われていますが、宮内庁の見解…

世界で唯一のカメラの謎

昨日、オーダーしていたカメラがようやく到着しました!こんなんです。パッケージには、なにやら怪しい文字が書かれています。 The Do-It-Yourself Digital Camera中を開けるとカメラの組み立てキットが入っています。 まあ組み立て式のカメラは、これまでに…

iPhoneの謎

iPhoneを使い始めてそろそろ1か月になりますが、 バッテリーの持ちがあまりにも悪いため、調べてみました。やはり、運用の仕方に問題があったようで、アプリを完全に終了していなかったのが、 原因の様です。とりわけ、GPSがらみのアプリは、しょ…

府立植物園2013

先日、時代祭を観に、京都で出かけたのですが、その前に、 ついでにと、向かった先はここ北山の、京都府立植物園です。以前は60歳以上は無料で入園できたのですが、 今年の4月から、70歳以上が無料になり、3年ぶりに200円、払いました。コスモスが…

iPad 2013

昨日、ようやく発表された、新しいiPad、なかなか魅力的なスペックです。とりわけ、7インチのiPad miniが。自宅で使う分には10インチのモデルが見やすいのですが、 持ち歩く分には7インチの方が良さげです。これに通話機能を付けてくれたら…

時代祭2013

昨日22日は、新しいiPadのお披露目の日、ではなくて、 京都では時代祭の日です。と云うわけで、出かけて来ました。(今月は、毎週、京都へ行っているような気が。)まずは行列の先頭を。どこで観るか、ちょっと悩んだのですが、帰りのことを考えて、 …

摂津峡の秋2013

ここ2、3日天候が悪く、どこにも出かけられなかったので、 昨日は久しぶりに摂津峡へもみじ谷も、少しずつ紅葉が進んでいます。カワセミ君には逢えなかったのですが、こんなんがエナガです。(昨日はエガラと書いてしまいましたが、正しくはエナガでした(^…

流れ橋2013

流れ橋、と云えば、京都は八幡市にある、これが有名ですが実は高槻にもあったりします。それが先月の台風18号の大雨で流されてしまって、 対岸に渡れずに困っていたのですが、 先日、久しぶりに摂津峡へ行ってみると、こんな姿に新しくかけ直されていまし…

物欲の秋2013 その2

昨日、徒然なるままに、WEBを徘徊していたら、こんなんが。先日のブログで取り上げた、SONYのα7のハッセル版です。 流石はハッセル、ロゴの位置が絶妙です。本家はこんなんです。ロゴの位置に違和感がありますね。と云うか、この『SONY』のロゴ…

行楽の秋2013 その2

桂川に沿って、しばらく歩くとこんなんがなにやら、雅な自動販売機が。ここは小倉百人一首ミュージアムがある、時雨殿です。中に入るとこのような光景が百歌仙の人形が。アップで撮ってみました。小野小町、だそうです。なにかと慌ただしい日常を、忘れさせ…

行楽の秋2013

台風一過の晴天の元、出かけ先はここ嵐山は、嵯峨野にある、嵯峨野トロッコ駅に併設された、 『ジオラマ京都JAPAN』です。嵐山へ行くには、いつもは阪急か、嵐電を利用するのですが、 今回はJRの山陰線を利用して、嵯峨・嵐山駅まで行ってみました。…

物欲の秋2013

昨日、WEBを覗いていたら、SONYがこんなんを発売するとのこと。フルサイズのミラーレス一眼です。 しかも、手ごろなお値段、と云うかバーゲンプライスです!これは本気で欲しいかも。でも、あのカメラを注文してしまったし^_^;

読書の秋2013 その2

10月も半ばを過ぎ、今日から後半に。 と云うわけで、無性にこんなんを読んでみたくなりました。F.ホイルの『10月1日では遅すぎる』です。(今月のブログのタイトルは、これのパクリだったりします^_^;)最初に読んだのは、多分40年くらい前で、確か…

読書の秋2013

と云うわけで、こんなんを借りてきました。問題は、本を読む場所です。図書館では、息が詰まりそうだし、自宅では、ついTVを視たり、WEBを開いたり、ニャンコと遊んだり。と云うわけで、一番没入できるのは、病院の待合室、だったりします^_^;

食欲の秋2013

昨日、図書館から帰る途中、城址公園を通りかかると、このような光景が。青空のもと、芝生に並べられたテーブルで、食事をする人が多数。 ステージは無いけど、こんな人たちもいました。実はこれ、恒例の『食の文化祭』 高槻ジャズとグルメフェア2013に …

3時間42分では早すぎる

昨日の朝日の夕刊を見て、じぇ、じぇ、じぇと声を上げたのは私だけ?何と、斉藤雪乃嬢を起用した、全面広告が。10月14日は鉄道の日と云うことで、まあ当然と云えば、当然なのですが。ついでに、昨日の夕方に放映された、TVOの『おとな旅、あるき旅』…

秋が来るのが遅すぎる

いやー、昨日も暑かったですね、未だに扇風機がしまえずにいます。まあ今日あたりから、ようやく涼しくなりそうですが。この暑さで、我が家のシュウメイギクは枯れてしまいましたが、 先日訪れた、妻籠宿では、綺麗に咲いていました(^o^)来年こそは、我が家…

10月14日では変すぎる

今年の体育の日は、10月14日。 ハッピー・マンデーとやらのお蔭で、10月の第2月曜日に 制定されてしまったからなのですが、違和感を感じるのは私だけ?体育の日、と云えば、やっぱ10月10日でしょう。と云うわけで、向かった先はここ能勢にある、…

3年で売却は早すぎる

昨日の朝日の電子版にこんな記事が松下が、プラズマディスプレイ事業から撤退し、2010年に稼働した、 最新鋭の尼崎工場も一部売却するとのこと。私も42インチのプラズマのビエラを購入し、悦に入っていたのですが、結局は 液晶ディスプレイとの差別化…

24号では多すぎる

今年は、台風の発生が非常に多く、これも異常気象の一環でしょうか。 ただいま、24号が、日本海に沿って北上しています。 大きな被害が出ないと良いのですが。閑話休題、このところ外出が続いたので、昨日は久しぶりに庭の手入れを。すると、こんなんがや…

10月6日は暑すぎた2

そう云うわけで、9キロも歩いて、そろそろ昼食を、と思ったら、 会場では、こんなんが売られていました。『なごみん』がプロデュースした、『なごみの縁むすび』です。 私も速攻でゲットしました(^o^)会場では、楽しいイベントが開催され、最後はお楽しみの…

10月6日は暑すぎた

昨日、真夏を思わせる、炎天下のもと、出かけた先はここ京都は三条大橋の河原です。先日のエントリーにも書きましたが、 新島八重のゆかりの地を巡る、カルチャーウォークに参加するためです。スタート地点にはこんな人の姿も。『祇園祭』や『五山の送り火』…

12時間では早すぎるでしょ2

続いて訪れたのが、ここ。妻籠宿です。妻籠宿と云えば、これでしょ。なぎそ(南木曽)ねこ。ケンミンショーで紹介され、全国的に有名に。 私も買って帰りたかったのですが、結構なお値段だったので・・・(^_^;)街並みも良い感じです。こんなんもありました。…

12時間では早すぎるでしょ

昨日、某所へ出かけたのですが、出がけにiPhoneのバッテリー残量を確認したら、 75%とのこと。まあ半日くらい持つだろうと出かけたら、途中でバッテリー切れの警告が!幸いその日は電話もかかって来ずに、事なきを得たのですが、 緊急時に連絡がつ…

66歳では早すぎる

昨日、朝日の電子版にこんな記事がトム・クランシーの訃報です。トム・クランシーと云えば、軍事・政治小説の第一人者で、 『レッドオクトーバーを追え』でデビューし、その後もコンスタントに ヒット作を飛ばし、私の中では、クライヴ・カッスラーと並んで…

『あまちゃん』は終わってしまったけど・・・・

『あまちゃん』は、先週で終わってしまいましたが、 いつまでも悲しんでばかりではいられません。何よりも、私にはこれがあります。『八重の桜』です。とりわけ先々週の『西南の役』は、鹿児島生まれとしては、 涙なしには観ることは出来ませんでした。先日…

10月1日では早すぎる・・・・かも2

と云うわけで、昨日、ブツを受け取りに行って来ました。9月20日に、WEBで予約を入れると、22日に入荷したとの連絡があり、 23日にドコモショップに足を運んだのですが、1週間しか使わなくても、 1か月分のパケット代、その他が発生するとのこと…