神戸淡路鳴戸道に乗って

ドイツ館を堪能したあと、高松道の板野インターに乗って、大鳴門橋を渡り、
淡路島へ上陸。そのまま北上し、小一時間でここにとうちゃこ。

淡路ハイウェイオアシスです。つい先月も来たような気が。

この建物の中には、みやげ物屋や、フードコートもあるのですが、私がどうしても、
立ち寄りたかったのは、これを見たかったからです。

オニオンスープが出てくる、蛇口です。先日は、準備中で試せなかったので、
今回、やうやく念願が叶いました(^o^)

館内には、フードコートの他にも、小洒落たイートインコーナーもあって
ここで、昼食を頂くことに。

私が注文したのはこれ、

ご存知、淡路島バーガーです。淡路島名物の、淡路牛のハンバーグと、
タマネギが使われていて、美味でした(^o^)
昼食後、駐車場に向かうと、こんなんが、咲いていました。

ブラシノキです。と云うことは、高槻の城跡公園のブラシノキも、
咲いているのかも。帰ったら、見に行かなくては。

この花(?)いつ見ても、ブラシにそっくりです。

その後車に乗り込み、明石海峡大橋を渡り、兵庫県に上陸。カーナビは、第2神明を
阪神高速へ誘導するのですが、私は無視して、北上を続け、山陽道を目指し、
再び、新名神に乗って、高槻方面へ。と云うのはここへ行きたかったからです。

ここが何処かと云えば、3月にオープンしたばかりの、宝塚北サービスエリアです。
関西でも最大級のサービスエリアと云うことで、この日も平日の2時ごろでしたが

大変な混みようで、バス用の駐車場へ誘導されましたが、なんと入り口の真正面、
ラッキーでした(^o^)
このサービスエリアには、見どころがようさんあるのですが、まずはこれ、

これがなんと、女性用のトイレだったりします。写真はウェブからの引用で
私が撮ったものではありません。そして、もう1つの見どころはこれ、

宝塚にゆかりの数々の商品が揃っていて、宝塚に行かなくもここで買えたりします。
そして、私が見たかったのは、上の写真にも、ちらっと写っていますけど、

この、サファイアのフィギュアだったりします(^_^;)
これは非売品ですが、他にも、手塚治虫先生のグッヅが、ようさん売られていて、
私も鉄腕アトムのマグカップ、買おうと思ったのですが、レジの行列を見て
諦めました。またいつか、来なくては。