2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

謎の感染源かも

新型ヴァイラスが蔓延する中、不要不急の外出は控えるようにとのお達しが出されているようですが、私は以前から人混みが苦手で、大阪や京都の繁華街には、半年くらい出かけていないのですが、そんな私が頻繁に出かけているのが図書館です。先日も数冊の本を…

夜のニャンコ

某日の夜、我が家の寝室では、このやうな光景が、 長女のチビクマが、私のふとんの上で、遊んでいます。 チビクマ、他のニャンコとはあまり仲が良くなく、その分、私に構って欲しいようです。と云うわけで、一晩中、私のふとんの上で寝てます。 で、時々トイ…

朝のニャンコ

昨年末に完成した、南側のお向かいのお宅、 車が4台置ける、広いガレージには、バスケットボールのゴールポスト( ?)が置かれていて、なかなかお洒落な雰囲気なのですが、シュートの練習をしてはる姿は、あまり見かけません。が、先日の朝、このやうな光…

地球の人、7〜8たび

今週の日曜日、雨上がりの朝、ジャガイモの植え付けを行いました。 ここ7〜8年、毎年連作していますが、そこそこの収穫が得られています。火星の痩せた土でも収穫出来るくらいですので、我が家の畑での連作も、大丈夫やと信じて、植え付けを行なっているの…

20日を過ぎて4

万博記念公園の日本庭園、正面に向かって右手、方角で云えば東側の奥のハス池に行ってみると、このやうな光景が、 池の水が、全部抜かれて、底が見えています。が、何やら鳥影が、 カメラを向けると、さっきも見かけたツグミんです。その近くにはこんなんも…

20日を過ぎて3

万博記念公園の広場、あちこちに植え込みがあって、目を愉しませてくれます。 そんな中、私の目に留まったのがこの花です。 これが何かと云うと、クリスマスローズです。 が、この時期に花を咲かせるのなら、クリスマスローズと云うより、イースターローズと…

20日を過ぎて2

その後も、メジロ以外の鳥さんを探しながら、梅林の中を徘徊していると、まだ花を咲かせてもいない、ウメの木にこんなんが、 前回も見かけた、シジュウカラです。何やら、突ついているようです。 木の芽を咥えているようです。この子は、花の蜜より、木の芽…

20日を過ぎて

2月も20日を過ぎて、各地の梅林では、ウメが見頃を迎えています。大阪城や、京都府立植物園の梅林にも行ってみたいのですが、例のヴァイラスが蔓延する中、電車に乗るのもアレなので、昨日、絶好の晴天の下、車に乗って出かけたところはここ、 茨木(吹田…

3度目の遭遇

先日の水曜日、19日ですけど、お日柄も良く、お散歩を兼ねて、図書館へ。いつもの城跡公園の枝垂れウメ、5部咲きくらいまで、開花が進んでいます。 で、何やら鳥影が、カメラを向けると、 メジロの姿が! で、良く見ると、2羽のメジロが居てます。 が、…

植え付けに備えて

2月も20日を迎え、プランターのチューリップも、だいぶ育って来ましたが、 花を咲かせるのは、もう少し先になりそうです。そんな中、昨日一念発起して、これまでサボっていた花壇の手入れを、行なってみました。 まず、枯れ枝が伸び放題だった、アメジス…

蔵出しですが・・・

昨日の朝、窓を開けたら一面の降雪、かと思ったのですが、気温は低かったのですが、豈図らんや、降雪は見られませんでした。が、関西のローカル局では、雪を被った金閣寺、こと鹿苑寺の空撮を放映してはりました。そう云えば、10年くらい前、まだ某国の観…

ほんまの漁夫の利?

昨日、某紙の朝刊にこのやうな記事が、 目下、私の最大の関心事、量子コンピュータに関する記事です。上の記事の冒頭に取り上げられている、グーグルの量子コンピュータの記事、私もウェブで見た覚えが。 この量子コンピュータ、学術的に、大きな期待が寄せ…

寒の戻りの中で

昨日までの暖かさは何処へやら、寒い朝を迎えていますが、そんな中、我が家のニャンコはこんなんです。 陽射しの中で、次女のチャグマが身繕いをしています。部屋の中では、このやうな光景が、 末っ子のセセロ、すり鉢の中で、気持ちよさそうに寝ています。…

半ばを過ぎて

2月も半ばを過ぎましたが、今季の冬の暖かさのおかげやと思うのですが、部屋の中で育てているハイビスカスはこんなんです。 流石に、花を咲かせる事はありませんが、葉っぱを青々と繁らせています。去年は葉を落としていたのに。 その下でも、アザレアと、…

こんなところで

昨日、某医院で診察後、処方箋を持って、某調剤薬局に行ってみると、ショーケースの中に、マスクが置いてありました。ドラッグストアや、コンビニの店頭から、ほぼ姿を消したマスクですが、運が良ければ、見つかるものですね。が、残念ながら、大人用ではな…

流星號に乗って3

摂津峡の渓流に沿って、BBQ場が作られているのですが、先日、このやうな光景が、 なぜか、解体工事が行われているようです! 去年の4月にオープンしたばかりで、まだ1年も経っていないのに。 上は、一年ほど前の、完成間近の写真ですが、立派な丸木で塀…

流星號に乗って2

その後も、芥川に沿って走っていると、堤防の土手に生えている木の枝にこんなんが、 残念ながら、カワセミではありませんが、モズやんです。 手前の枝が邪魔で、なかなか全身が撮れず、やうやく撮れたのがこれ、後ろ姿です(^_^*) 走行するうちに、摂津峡にと…

流星號に乗って

昨日はお日柄も良く、流星號に乗って、久しぶりに摂津峡へ。運が良ければ、カワセミに逢えるかも。と云うわけで、芥川に沿って走っていると、川の中には、このやうな光景が、 コサギの周りを、カモたちが泳いでいます。良く見ると、ヒドリガモに混じってこん…

借りてはみたけど・・・2

図書館からは、こんなんも借りて来ました。 著者の穂波 了氏はもとより、この小説も、全く存じ上げなかったのですが、某週刊誌の書評を読んで、速攻で図書館にオーダーを入れ、思ったより早く、入手出来ました(^O^) あらすじは、上記の通りですが、何となく…

借りてはみたけど・・・

城跡公園を出て、図書館に向かう途中、どこぞのお宅の、松の木に鳥影が、ツグミんかもと思って、カメラを向けたのですが、 ヒヨドリでした(^_^*) その後、図書館が入居している、市役所の斜め前の、某葬祭センターのプランターの中には、こんなんが、 見にく…

梅は咲いたけど・・・

ここ数日、やうやく冬らしい日が続いていますが、そんな中、昨日、お散歩を兼ねて、図書館へ行って来ました。 途中の城跡公園の梅林では、ウメも開花が進み、3部咲き、と云ったところです。 それでも、枝によっては、ほぼ満開の枝があったりして、 そこそこ…

せんべいとせんぺいと餅と

先日、こんなんが届きました。私は10才から20才まで、福岡に住んでいたので懐かしく、生協のカタログで見つけて、速攻でオーダーしてみました。 博多名物、にわかせんべいです。箱を開けると、中にはこんなんが、 オレンジのお面です。子供の頃、このお…

寒い朝を迎えて

2月7日、寒い朝を迎えています。と云うわけで、Siri に今の気温を聞いてみると、 何と、氷点下!です。そう云えば、昨日の夕方には、このやうな光景が、 見にくいですが、小雪がちらついていました。この冬、初めての降雪やと思います。 ドビュッシーの、…

最初の第5金曜日4

万博記念公園の日本庭園の前には、こんなんがあります。 暖冬とは云え、この時期にバラは咲いてへんやろ、と思ったのですが、目の前にはこのやうな光景が、 1月31日ですが、バラが元気に咲いています!ちなみに、右の上が、日本庭園の入り口です。 反対側…

最初の第5金曜日3

その後も、日本庭園に向かって歩いていると、このやうな植え込みが、 ヴィオラだか、パンジーだかが、万博のマーク状に植えられていて、その上にはこんなんが、 木の上に、鳥さんがようけ留まってはりますが、その正体はこれ、カワラヒワです。 久しぶりに見…

最初の第5金曜日2

梅林を堪能したあと、ツバキ園に向かって歩いていると、このやうな光景が、 どこぞの建物の前に植えられている、ツバキだか、サザンカ、すでに散り始めているようです。で、その上にはこんなんが、 今年、最初のシジュウカラです。後ろ姿ですけど(^_^*) その…

最初の第5金曜日

先週の31日、今年最初の第5金曜日、いつものやうに、京都に行く予定にしていたのですが、例のヴァイラスが蔓延している最中、電車に乗るのは避けたいと思い立ち、9時前に車に乗って、40分ほどで、着いたところはここ、 万博記念公園です。平日の10時…

流星號に乗って3

林を出て、渓流に向かうと、梅の木に花が咲いていますが、まだ三部咲きくらいです。 先日、この辺で、ホオジロを見かけたのですが、この日、何処にもその姿は無く、その代わりこんなんが、 キセキレイです。その後も探鳥を続けると、遠くに何やら鳥影が、 カ…

流星號に乗って2

摂津峡に向かう途中、土手の上にウメの木が植えてあるのですが、その朝は、このやうな光景が見られました。 このところの陽気のせいか、満開を迎えています。で、よく見ると、何やら鳥影が、カメラを向けると、 メジロの姿が。この冬、初めてのウメジロです(…