診察を待ちながら

昨日は8時前に家を出て、駅前の某医大ぢゃなく某医科歯科大へ行って来ました。先週の検査の結果を聞くためです。幸い特に異常は見つからず、脳のMRIも不必要やとの事でした。やれやれ。

診察と会計を待つあいだ、こんなんを読んでいました。

D・E・テイラー氏の新作です。先日、図書館の書架にしれっと置かれていたのを借りて来ました。3年前に読んだ、

このシリーズの続編です。作中、前作のエピソードも語られているのですが、全く覚えていなかったりします。が、いまさら読み返すのも・・・会計を済ませ、その足でJュンク堂へ行って、こんなんをゲットして来ました。

今月5日に発売されたばかりのムックです。斉藤雪乃嬢が表紙に載ってはります(^O^)

先日、雪乃嬢のブログで知って、速攻で購入して来ました。ブログに依ると、今月23日、大阪駅で発売記念のトークショーが開かれるとのことです。行ってみたいような気もしますが、コロナヴァイラスの再拡大もあったりするので・・・このムックをゲットしたあと、今度は図書館でこんなんを借りて来ました。

恩田 陸氏の新作です。600ページの大作です。出版されたのは去年の暮れ、図書館への入庫は年明けすぐやったと思うのですが、予約するのが遅れて、やうやく順番が廻って来ました。

この作品には通常版に加えて、期間限定で、私が学生時代を過ごした、O牟田出身のまんが家、萩尾望都氏のイラストが印刷されたカバーが付いた、限定版も出版されていました。買うならこっちが欲しいけど、読むだけなら通常版で充分です。これから読むのが愉しみですが、その前にテイラー氏の新作を読まなければ。

消えた60キロカロリーは・・・

7月も7日を過ぎ、連日猛暑が続いています。そんな中、我が家の末っ子のトラ吉はこんなんです。

キッチンの床に置いたすり鉢の中で眠っているのですが、このすり鉢、彼には少し窮屈のようです。と云うわけで、そのあとは縁側で背を伸ばしています。

トラ吉、ニャンコにしては手足が長いようです。後ろからも撮ってみました。

しっぽも長いほうやと思います。そのトラ吉の前にはこんなんが置いてあります。

某社の足踏み器と云うか、ステッパーです。雨降りで、外出できない時にはこれに乗って、歩数を稼いでいるのですが、マニュアルには1回300ステップ(左右で1ステップなので、歩数では600歩)と書かれていますが、物足らないので、その倍の700ステップ乗っているのですが、先日、普段のお散歩の時のやうに、ポシェットに入れたiPhone をたすき掛けして乗ってみました。

ステッパーに乗る前は、4044歩でしたが、いつものやうに、700ステップ乗ったあとは、こんなんです。

約1300歩増えています。700ステップなので、ホンマは1400歩増えていると思ったのですが、センサーが感知出来なかったようです。左下に消費カロリーも表示されるのですが、乗る前より40 キロカロリーしか増えていません(^_^*)  ステッパーでは100キロカロリーと表示されているのに・・・どっちやねん。

恵みの雨

先日、九州に上陸した台風4号、各地に大雨をもたらしたようですが、さほど大きな被害は見られず、水不足の地方にとっては恵みの雨になったようですが、我が家の庭でもこのやうな光景が、

先日まで元気がなかった、右のガーベラ、

すっかり元気を取り戻したようです。が、左のアサガオは、一部、葉が枯れてしまっていますけど(^_^*)

花壇のヒマワリも、順調に背を伸ばしていて、

畑のジャガイモも、なんとか生きてはるようです。そんな中、小屋の裏では、

2日間の降雨で、名のわからない木の切り株から生えている葉っぱが、元気に育っています。先日はこんなんでしたけど↓

そんな中、こんなんが収穫出来ました。

トマトとキュウリです。トマト、先日はこんなんでした↓

お尻が黒く変色していました(^_^*)  水不足だったようですが、今回はたっぷりと水をあげたので、綺麗に実っています。

これからの収穫も愉しみです(^O^)

涼しいところは・・・

我が家の長女のチビクマ、

フツーは寝室の隅に置いた、こたつの中に居てるのですが、

昼前、暑くなるとこのやうに、こたつから半身を乗り出していて、まるで貞子のようです。と云うわけで、季節限定で、チビクマ改めてサダクマ、と呼んでいるのですが、夕方にはここに居てます。

涼しくなったベランダで身繕いをしているのですが、

そのうち大きな口を開けて、あくびをしたのですが、よく見ると、

右の牙が抜けていると云うか、折れてしまっています(^_^*)  実は半年前から気がついていたのですが、先日やうやく写真が撮れました。今度歯医者に連れて行って差し歯でも入れてもらおうかな、と一瞬思ったりして・・・そんなサダクマですが、

昨日は私の布団の上で、まったりとしてはりました。やっぱり、霊感ぢゃなく冷感シーツの上が気持ち良いのかも。

君の名は3

7月も5日、雨上がりの朝を迎えていますが、台風が接近しているせいで、各地では大雨が降っているようですが、我が家の庭ではこのやうな光景が、

これまでの猛暑のせいで、右のガーベラも枯れ始めていたり、

プランターアジサイ、左のアジサイは新しく葉が育っているのですが、右のアジサイはお亡くなりになったようです(^_^*)  そして畑に植えたジャガイモ、

日に4度の水撒きの甲斐もなく、お亡くなりになりそうです(^_^*)  が、そんな中、小屋の後ろではこのやうな光景が、

猛暑の中、一度も水やりをしていないのに、切り株から新しく葉を伸ばして来ています(^_^*)   ちなみに、ひと月前、枝を切ったばかりです↓

この名前を知らない木、なんと云う生命力やと思います。時々様子を見て、枝が伸びたらまた切らなくては。

君の名は2

昨日、今日と雨の朝を迎えていますが、それ以前は猛暑が続いていて、我が家の庭ではこのやうな光景が、

陽当たりの良い、左のキュウリ、葉が萎れてしまっていたり、

ミョウガは、花を咲かせる前に枯れてしまうかも(^_^*)

トマトも実を実らせているのですが、

葉が黄色く変色したりしています。と云うわけで、早朝、昼前、午後、夕方と、日に4度の水撒きが欠かせませんでした。その甲斐あってか、

このスイスチャードか、フダンソウのやうな、名前を知らない草ですが、

先日、可憐な白い花を咲かせたのですが、どうやらスイスチャードでも、フダンソウでも無さそうです(^_^*)  この花の名前、未だに謎です。知ってる人がいたら教えて!

或るまんが家の死

一昨日、Aサヒのデヂタル版にこのやうな記事が、

かつて、一部のコアなファンに絶大な人気があった宮谷一彦氏の訃報です。私はまんがは殆ど読まないのですが、宮谷氏のまんがだけは、学生の頃から読み耽っておりました。上の記事に紹介されている『ライク ア ローリング  ストーン』私が某高専の学生だった時、虫プロから出版されていた『COM』と云う雑誌に連載されていたのですが、毎号友人たちと回し読みしていたものです。

上の記事に依ると、2017年に単行本化されたとのことですが、同じ頃、私は電子版で購入しています。

当時のまんがの中、氏の圧倒的なデッサン力とストーリー性は他のまんが家の作品とは一線を画していたような気が・・・ウェブには、こんな写真が落ちているのですが、

この3冊、私も持ってるやんと書架を探してみるとこんなんが、

それからこんなんも、

最後にこんなんが、

これら以外にも、当時の私が読み耽っていた真崎 守氏のまんがも数冊見つかりましたが、そのうち紹介するかも。

とまれ宮谷氏のご冥福をお祈りいたします。