新名神に乗って

今日は5月24日、来週の土曜日はもう6月です。そんな中、一昨日、お日柄はイマイチでしたが、9時に家を出て、10時30分くらいに着いたところはここ、

ここが何処かといえば、神戸の六甲高山植物園です。久しぶりに新名神に乗ってみました。

Gーグルマップに依ると、新名神に乗れば距離は長くなるけど、中国道を走るより、多少安く行けるみたいです。それにこの時間、中国道は混んでいそうやし。が、神戸北で降りてから、イマイチ判りにくかったのですが、何とか辿りつけました(^_^*)

6〜7年前に1度来たことがあるのですが、全く記憶にありません。その時は車に乗ったまま、入園料を払った憶えが・・・

フツーの植物園と違って、園内にはようさんの高山植物が植えられています。

このバイカオウレン、某朝ドラでみたような気が。

それ以外にも、初めて見る花がようさんあって、いつまでも見飽きません(^O^)

これはアヤメの一種やろうと思います。

小さなツツジも咲いていました。

と云うわけで、アップで撮ってみました。その後、園内のレストランで昼食を摂ることに。

が、園内にはこのレストランしか無く、メニューも限られていて、ランチは3種類しかありません(^_^*)

と云うわけで、ハヤシライスのセットを注文してみました。昼食を摂ったあと、再び園内に戻ったのですが、続きはまた明日。