中国道に乗って

昨日はお日柄も良く、新名神名神中国道を乗り継いで、40分ほどで、到着したのはここ、

f:id:yujiro-1:20200111053753j:plain

宝塚文化創造館、宝塚音楽学校の旧校舎とのこと。

f:id:yujiro-1:20200111054137j:plain

この旧校舎の敷地の一部が、これから向かう某記念館の駐車場に指定されていて、ここの駐車券を記念館で提示すれば、こんなんを貰えます。

f:id:yujiro-1:20200111054513j:plain

1時間分の無料チケットです。もともと 入庫後、最初の30分は無料なので、合わせて、1時間30分、タダで停められるのでお得です(^O^)

そして、ここから5分ほど歩くと、見えて来るのがこの建物です。

f:id:yujiro-1:20200111055018j:plain

宝塚が産んだ、偉大なマンガ家、手塚治虫記念館です。初めての訪問です。

f:id:yujiro-1:20200111055211j:plain

記念館の前には、巨大な『火の鳥』のモニュメントが!私は大昔、『COM』の連載をリアルタイムで読んでおりました。入場料を払って、中に入ると、嬉しい事に、写真は取り放題とのこと、

f:id:yujiro-1:20200111055448j:plain

と云うわけで、お言葉に甘えて、鉄腕アトムや、

f:id:yujiro-1:20200111055525j:plain

サファイヤ姫を撮らせて頂きました(^O^)  さらに奥には、

f:id:yujiro-1:20200111055704j:plain

ジャングル大帝、レオ君の勇姿も。が、この日、わざわざここに来たのは、今月いっぱい開催されている、

f:id:yujiro-1:20200111060034j:plain

これを観るのが目的です。

f:id:yujiro-1:20200111060123j:plain

実際に、手塚家で飼われていたニャンコや、

f:id:yujiro-1:20200111060228j:plain

マンガで描かれた、ようさんのニャンコが展示されていて、いつまでも見飽きません(^O^)

f:id:yujiro-1:20200111060343j:plain

ニャンコを堪能した後は、エレベーターに乗って地下に降りたのですが、

f:id:yujiro-1:20200111060503j:plain

エレベーターの扉にも、手塚マンガのキャラクターが描かれています。そして、扉の向こうにも、謎の世界が広がっていたのですが、この続きはまた明日。