晴耕雨読の日々

GWも今日から後半。全国各地の観光地は、さぞかし賑わっていると、
思われますが、人混みが苦手な私としては、何処にも出かけず、
晴耕雨読の日を送っております。そんな中、

陽当たりの良いところに植えたキュウリはこんなんですが、

日陰に植えたキュウリは、順調に育っていて、

良く見ると、花を咲かせ初めています(^o^)

陽当たりと云えば、同時に植えたジャガイモも、

畑の場所によって、成長の度合いが違っているようです。

まあ、これは、日照時間の違い、と云うよりも、畑の養分の濃度の違い、
おそらく、ニャンコの有機肥料の散布のバラツキ、によるのかも・・・

そんな中、ジャガイモの花が咲きかけています(^o^)
もう直ぐ、可憐な花を咲かせてくれそうです。

閑話休題、図書館からこんなんを借りて来ました。

日頃、お世話になっている、阪急電鉄あるあるネタを纏めた本です。
この手の本は、結構好きで、前にもこんなんを借りていたりします(^_^;)

どちらも、表紙が、阪急電車の羊羹色、と云うか、マルーンなのは当然です。
で、この本に依ると、阪急電鉄が毎月発行している、無料の情報誌、大昔は、
月初めの朝刊と一緒に配られていたのですが、今は駅に行かないと貰えません(^_^;)

この『TOKK』と云うタイトルの意味ですが、私は、高槻、大阪、神戸、京都の、
それぞれのアルファベットの頭文字を並べたものや、と思っていたのですが、
最初のTは、高槻のTぢゃなく、宝塚のT、だそうです(^_^;)