おきゃーまと云えば

同窓会の2日目、倉敷を出て向かったところはここ、おきゃーま城です。
前回は、後楽園には行ったのですが、岡山城は初めての訪問です。

入り口の看板によると、その真っ黒けな外観から烏城(うじょう)とも
呼ばれるとのこと。知らなかった。

石垣の下にはこんなんが、この城の、城主を務めてきた、四家の家紋です。

正面から見ると、なかなか精悍な感じが。1966年に再建された天守閣、
数年前に、化粧直しが行われたとのことで、

しゃちほこが、ピーカンの空に輝いておりました。城の中は、展望台になっていて、
眼下には、後楽園が望め、各階にはこんなんが展示されています。

この小早川秀秋って、確か『真田丸』かなんかで見た覚えが。
岡山城を堪能した後は、橋を渡って、後楽園へ。

入園料は、大人が440円のところ、65才以上は、なんと140円です!
しかも、自己申告で OK とのこと。後楽園、太っ腹(^o^)

ここに来たのは10年ぶりくらいですが、やはり見応えがあります。
日本三大名園の一つに選ばれるのも、納得です。あと二つは、『兼六園』と
『甲子園』だったっけ?

園内には、茶畑もあって、新芽が青々と芽吹いていました。

遠くには、岡山城も見えていて、手前には、ハス畑もありましたが、
開花するのは、もう少し、先になりそうです。

が、アヤメだか、ハナショウブは見頃を迎えていて、池の中には、こんなんが、

お約束の、アオサギ君です。後楽園を堪能して、駐車場に向かうとこんなんが、

タマバスです。このタマのキャラクターは、和歌山電鐵でお馴染みですが、
親会社は、岡山の両備交通なので、岡山でも、タマ電や、タマバスが走って
いたりします。最後の最後に、見られて良かった(^o^)