昨日の朝刊に、このような記事が、
一昨日の7日、大阪城ホールにて、高山右近の複写ぢゃ無く、福者への認定を
宣言する、列福式が行われ、大勢のカトリック信者が集結したとの事。
会場は、大変な熱気に包まれていて、それを福者熱・・・とは云わないか(^_^;)
それを受けて、右近の生まれ故郷の、豊能町の酒屋からは、
こんなんが発売されているそうです。
これはこれで、結構な事だと思いますが、ネーミングがイマイチです。
私なら、『右近の地から』と、名付けます。どっかで聞いたような気も
しないでもありませんが、おそらく気のせいです。
と云うわけで、昨日、かつて高山右近が城主として住んではった、高槻城の
城跡公園へ行って来ましたよ。
広場の木の上では、スズメが鈴なりに。
梅林でも、今回の福者への認定を寿いで、
紅白のウメが、綺麗な花を咲かせていました。
公園に建てられている、右近の像も、心なしか誇らしげです(^o^)
池、と云うかおそらくは、堀の一部だったと思うのですが、中にはこんなんが、
現在、この公園のヌシでもある、アオサギと、その配下のカルガモの姿が。
アオサギ君、少々、はにかんだように見えるのは、私だけでしょうか?