2021年のファーストショット

昨日、元旦の朝、ベランダから下を見降ろすと何やら鳥影が、

f:id:yujiro-1:20210102051449j:plain

カメラを向けると、ヒヨドリがミカンを突ついています。今年のファーストショットです(^O^)

f:id:yujiro-1:20210102051556j:plain

先月から時々見かけてはいたのですが、

f:id:yujiro-1:20210102051645j:plain

ミカンを突ついているのを見たのは、久しぶりです。

f:id:yujiro-1:20210102051741j:plain

と云うわけで、アップで撮ってみました。

f:id:yujiro-1:20210102051824j:plain

ヒヨドリの瞳に、周りの光景が映っています。ヒヨドリが来て来れるのは嬉しいのですが、その半面、メジロが来にくくなるかも・・・

開けましておめでとうございます

先日の、と云うか昨年の京都の某紙にこのやうな記事が

f:id:yujiro-1:20210101053620j:plain

京都は衣笠の録音ぢゃなく鹿苑寺舎利殿の屋根の吹き替え工事が終了したとの記事です。と云うわけで、雪を被った光景が撮りたくて出かけて来ました。

f:id:yujiro-1:20210101053902j:plain

何と云うことでしょう、目の前にはこのやうな光景が、

f:id:yujiro-1:20210101054008j:plain

角度を変えて撮ってみました。

f:id:yujiro-1:20210101054048j:plain

屋根の上の鳳凰も、朝日を浴びて輝いてはります。

f:id:yujiro-1:20210101054139j:plain

実はこれ、ちょうど10年前の写真です(^_^*)    と云うわけで、本年もよろしくお願いします。

師走の日に

今年もいよいよ今日で終わり、と云うわけで、今年撮影した、印象に残った写真で今年を振り返ってみることにします。最初はこれ

f:id:yujiro-1:20201231052646j:plain

玄関の前に咲いた、オレンヂが鮮やかなハイビスカスです。

f:id:yujiro-1:20201231052840j:plain

葬儀のあと、兄が18年間お世話になった、某身体障がい者施設より頂いた花も。

f:id:yujiro-1:20201231053313j:plain

万博記念公園で初めて出逢った、センダイムシクイと、

f:id:yujiro-1:20201231053454j:plain

摂津峡で初めて撮った、メスのイソヒヨドリも印象に残りました。

f:id:yujiro-1:20201231053612j:plain

忘れてならないのが、我が家のニャンコのスリーショットです(^O^)

f:id:yujiro-1:20201231053816j:plain

最後はこれ、今まで撮った中で、一番綺麗に撮れた月面の写真です。と云うわけで、2020年の花鳥猫月、ここに完成です。良いお年をお迎えください。

師走の花壇

今年も今日を入れてあと2日。だいぶ慌ただしくなって来ました。そんな中、我が家の花壇ではこのやうな光景が、

f:id:yujiro-1:20201230054117j:plain

アメジストセージが、元気に咲いていて、その隣では

f:id:yujiro-1:20201230054205j:plain

ローズマリーも未だに花を咲かせていて、さらにその後ろでは

f:id:yujiro-1:20201230054303j:plain

コスモスも未だに花を咲かせてくれているのですが、

f:id:yujiro-1:20201230054356j:plain

どことなく、儚げです。そしてその前のプランターの中では、

f:id:yujiro-1:20201230054510j:plain

チューリップが、早くも茎を伸ばし始めているのですが、早すぎやと思うよ。そしてその隣では

f:id:yujiro-1:20201230054743j:plain

寄せ植えした、別の球根も茎を伸ばしています。何が咲くのか愉しみです(^O^)

師走のヴィデオ

今年も今日を入れてあと3日、何かと慌ただしい毎日ですが、そんな中、昨日は半日、録画したヴィデオを観て過ごしておりました。最初はこれ、

f:id:yujiro-1:20201229052904j:plain

昨年公開された、N・アームストロングを描いた映画です。D・チャゼルとR・ゴズリングのコンビによる前作『ラ・ラ・ランド』のようなミュージカル仕立てとは打って変わって、徹頭徹尾、ドキュメントのやうな映画でした。ストーリーも淡々と描かれていたのですが、その反面、ジェミニやアポロの宇宙船のセットは精緻に作り込まれていて、アカデミーの視覚効果賞の受賞も当然やと思います。

f:id:yujiro-1:20201229053651j:plain

とりわけ、月面のセットは見事です。

f:id:yujiro-1:20201229053731j:plain

ヘルメットのフェイス・シールドに映し出された光景は実写やないのと思わされます。画面のあちこちの十字線は、ハッセルのファインダー・スクリーンの十字線やと思いますが、流石にこれはやり過ぎぢゃないの?

2本目(?)はこれ、某局の人気のドキュメンタリー番組です。

f:id:yujiro-1:20201229053957j:plain

先日、無事に地球に帰還した『はやぶさ2』の設計からカプセルの回収までを描いたドキュメントです。今回のミッションは順調すぎて、面白味に欠けるやん、と思っていたのですが、その裏では、結構ドタバタしてはったようです。

f:id:yujiro-1:20201229054401j:plain

先日、カプセルの内部の写真も公開されましたが、特に2回目のタッチダウンの時のサンプル、結構大きな小石(?)がようさん詰まっていて、来年から始まる分析の結果が楽しみです(^O^)

師走のニャンコ

今年も今日を入れてあと4日、慌ただしい毎日ですが、そんな中、昨日の午後、干していたフトンを取り込もうとベランダに出ると、

f:id:yujiro-1:20201228051419j:plain

長女のチビクマが、小屋の中から出て来ました。

f:id:yujiro-1:20201228051512j:plain

そのまま、屋根に飛び降り

f:id:yujiro-1:20201228051555j:plain

上を見上げています。実はチビクマ、屋根の上が好きみたいで、

f:id:yujiro-1:20201228051657j:plain

昼過ぎには、こんなところに居てました、テラスの上です。

f:id:yujiro-1:20201228051739j:plain

ここから、下を眺めるのが愉しみのようです。

師走の借り物

今年も今日を入れてあと5日、慌ただしくなって来ました。そんな中、先日図書館から数冊の本を借りて来ました。最初はこれ、

f:id:yujiro-1:20201227054054j:plain

前橋汀子さんの2冊目の、自伝的エッセイ集です。

f:id:yujiro-1:20201227055117j:plain

先月の夕刊に掲載された、この記事を読んで、この書籍の発売を知って、Jュンク堂に買いに行ったのですが、残念ながら在庫がなく、ならば電子本で買おうと発売元のサイトを覗いてみたのですが、

f:id:yujiro-1:20201227054630j:plain

なんと云うことでしょう!紙の本と同じ値段で売られています。印刷や製本の手間も無く、配本の必要も無いのに、同じ値段とは納得出来ません。半額くらいなら購入したのに。と云うわけで、後日図書館の新着案内で見かけた時には、速攻で予約しました。2冊目はこれ、

f:id:yujiro-1:20201227055309j:plain

先月亡くならはった、小林泰三氏の初期の短編集です。小林氏、名前だけは知っていたのですが、著作を借りたのはこの記事を読んだからです。

f:id:yujiro-1:20201227055529j:plain

と云うわけで、心して読ませて頂きます。

閑話休題、年末年始に数十冊の貸し出しを行なっている図書館もあったりしますが、私はそんなに読めません。年末年始には、観たい番組もメジロ押しやし・・・