曇天の朝

昨日、今にも雨が降り出しそうな朝、ベランダから外を見ると、電線に何やら鳥影が、カメラを向けると、

f:id:yujiro-1:20200127052737j:plain

楡野、ぢゃなく、ただのスズメでした。

f:id:yujiro-1:20200127052836j:plain

そう云えば『スズメの頬は黒い』と、藤村 麦さんがゆうてはりました。そしてその近くには、こんなんが、

f:id:yujiro-1:20200127053019j:plain

つい先日、道路の向かいの、住宅街で見かけた、ツグミんです。よく見ると、ツグミんの頬も黒いようです。

f:id:yujiro-1:20200127053200j:plain

手前の電線にピントが持っていかれましたが、それでも、町内で、今年最初のツグミんを見ることが出来て、嬉しい限りです(^O^)  そして、その下には、こんなんが、

f:id:yujiro-1:20200127053336j:plain

我が家の食客のニャンコが、お向かいのお宅のガレージで、身繕いをしています。が、そのうち、やおら起き出して、

f:id:yujiro-1:20200127053523j:plain

車にスリスリし始めました。なんのつもりかは判りませんが、

f:id:yujiro-1:20200127053612j:plain

この車が気に入ったようです。これは、自分の車やと、思っているのかも。

 

 

濃霧の朝2

その後、城跡公園を出て、我が家に向かって歩いていると、どこぞのお宅の屋根の上、TVのアンテナに何やら鳥影が、カメラを向けると、

f:id:yujiro-1:20200126053516j:plain

今年初めてのツグミんです(^O^)  以前、城跡公園でもよく見かけていたのですが、

f:id:yujiro-1:20200126053753j:plain

何故か、最近、あまり見かけなくなりました(^_^*)

f:id:yujiro-1:20200126053854j:plain

ひょっとしたら、あの『UNCLE』によって、狩られているのかも。

f:id:yujiro-1:20200126054511j:plain

が、そんな迫害にも負けず、これからも元気な姿を見せて欲しいものです。

濃霧の朝

昨日の朝、我が家の周りも含めて、関西地方は濃霧に覆われたのですが、通院前の忙しさにかまけて、写真を撮りそこなったので、ウェブの写真を貼っておきます。

f:id:yujiro-1:20200125055631j:plain

そんな中、先週の血液検査の結果を聴きに行くべく、8時前に家を出て、駅前の某医大に行って来ました。名前が呼ばれるまでの小1時間、先日借りて来た、こんなんを読んでおりました。

f:id:yujiro-1:20200123051451j:plain

半分ほど読んだのですが、今のところ、ブラック・ホール、出て来ません(^_^*) タイトルの『singularity 』、ブラック・ホールの特異点、ぢゃなく、技術的な突破点、と云う意味のようです、たぶん。診察を終え、病院を出て、帰宅がてら城跡公園へ。

f:id:yujiro-1:20200125060323j:plain

ここには、しょぼい梅林があるのですが、このところの暖かさで、

f:id:yujiro-1:20200125060422j:plain

ごく一部ですが、ウメの花が咲いています。

f:id:yujiro-1:20200125060600j:plain

梅林の白梅だけぢゃ無く、

f:id:yujiro-1:20200125060701j:plain

土手の勾配に植えられた紅梅も、花を咲かせておりました。

f:id:yujiro-1:20200125060840j:plain

シュロの葉をバックに撮ってみました。ここに、メジロがいたら、もっと絵になっていたのに・・・

大きなお世話やと思うけど

昨年末に完成した、我が家の前のお宅ですが、

f:id:yujiro-1:20200124054748j:plain

前に回ると、広大なガレージがあって、上から見ると、車4台、楽に置けそうです。

f:id:yujiro-1:20200124054845j:plain

と云うわけで、今度の住人、どんな巨大な車に乗ってはるのか、興味津々だったのですが、ある日、こんなんが駐まっておりました。

f:id:yujiro-1:20200124055139j:plain

豈図らんや、某社の、軽の本格四駆でした。なかなか渋い選択です。空いてるスペースは、来客用の駐車場やと思われます。

f:id:yujiro-1:20200124055357j:plain

まあ、将来、ハマーや、レンジローバーに買い換えはっても余裕で置けそうやし。因みにハマーとは、こんなんです↓

f:id:yujiro-1:20200124060502j:plain

大きなお世話ですけど・・・

菜種梅雨の中で

昨夜から降り始めた雨、この先しばらく続きそうとの事で、暫くは、蟄居して本でも読もうかと、昨日、図書館から、2冊の本を借りて来ました。最初はこれ、

f:id:yujiro-1:20200123051451j:plain

D・E・テイラー氏の最新作です。昨年暮れに出版され、今月になって、やうやく図書館に入庫して来たのを、1番に借りて来ました(^O^)  2ヶ月ほど前、初めて、下の、氏のデビュー作を読んだのですが、めっぽう面白く、新作を心待ちにしておりました。

f:id:yujiro-1:20200123052251j:plain

この前作もですが、今作も、バリバリのハードSFやと思います。タイトルの『singularity 』って、SFでは、ブラック・ホールの特異点の事なので、その辺が舞台ぢゃないかと思われます。読むのが楽しみです。2冊目はこれ、

f:id:yujiro-1:20200123052932j:plain

最近、個人的に嵌まっている、宮内悠介氏の新作です。昨年暮に、某ラヂオ番組で、某コラムニストも推薦してはりました。宮内氏、前回読んだ、この旧作もですが、

f:id:yujiro-1:20200123053446j:plain

異国、それも中近東を舞台にした作品を、ようさん書かれてはるのですが、中にはこんなんも、

f:id:yujiro-1:20200123054111j:plain

銀河系を舞台に、借金を取り立てる2人組のお話です。現在、最も勢いのある、国産SFの書き手やと、某コラムニストもゆうてはりました。と云うわけで、暫くは、読書三昧の日が続きそうです。

サーガの終焉

先日、日曜の朝、某紙の朝刊に、このやうな記事が、

f:id:yujiro-1:20200122054025j:plain

昨年末に公開が始まった、SW9で、SWサーガが終焉したことを受けて、3人の識者がそれぞれの立場で、意見を述べておられます。

f:id:yujiro-1:20200122054239j:plain

SW9、私は先週、観に行ったのですが、あの相対性理論も、運動量保存の法則も全く無視した世界観、あい変わらず、ツッコミどころ満載ですが、SWなら許せます、愉しませて頂きました(^O^) で、上記の3氏の意見の中では、渡辺氏のこの一文に、惹かれました。

f:id:yujiro-1:20200122055000j:plain

そう云えば、SWサーガの最期の三部作の最初の作品、SW7が公開された4年前にも、ウェブには、このやうな記事が。

f:id:yujiro-1:20200122055157j:plain

渡辺氏も書いておられますが、昨年、ディズニーは、配給権だけぢゃ無く、20世紀フォックス自体も買収したわけで、ならば、映画の冒頭に、このフォックスのシネマスコープのテーマもくっ付けて上映してくれたら、もっと盛り上がったと思うど・・・が、先日、某紙のデジタル版には、このやうな記事も、

f:id:yujiro-1:20200122061227j:plain

と云うわけで、このフォックスのシネマスコープのテーマ、これからは、他の映画でも観られなくなるのかも・・・

誰にも気付かれずに・・・

いささか旧聞に属しますが、先週、図書館に向かう途中、城跡公園には何やら鳥影が。速攻でカメラを向けると、

f:id:yujiro-1:20200121050634j:plain

ツグミかも、と思ったのですが、セキレイのようです。

f:id:yujiro-1:20200121050738j:plain

ここで、セキレイを見かけたのは、久しぶりです。その後、某神社の本殿の上にはこんなんが、

f:id:yujiro-1:20200121051141j:plain
ピーカンの空をバックに、1羽のハトが、上を見上げておりました。

f:id:yujiro-1:20200121051012j:plain

その後、市役所のお向かいの、某葬祭センターのプランターの中には、こんなんが、

f:id:yujiro-1:20200121051453j:plain

これが何かと云えば、メジロの死骸です。ひと月ほど前、近くの舗道の上に、 メジロの死骸が落ちていて、

f:id:yujiro-1:20200121051631j:plain

このままでは、あまりにも不憫なので、目の前の、某葬祭センターのプランターの中に安置してあげて、

f:id:yujiro-1:20200121051807j:plain

このまま、自然に土に還って欲しい、と思っていたのですが、

f:id:yujiro-1:20200121051925j:plain

幸い、誰にも気付かれず、順調に(?)土に還っているようです。これからも、時々覗いて見ようと思います。