2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

流星號に乗って

1月も今日で終わり、明日から2月、そんな中、昨日、探鳥と運動不足の解消を兼ねて、流星號に乗って、摂津峡に行って来ました。途中、久し振りに河川敷に降りてみると、川の中には、このやうな光景が、 カルガモや、ヒドリガモに混じって、オオバンの姿が、…

2つのゴルトベルク

日曜日、図書館からはCDも借りて来ました。バッハの『ゴルトベルク変奏曲』です。昨年末、新着案内で見つけて、速攻で予約したのですが、やうやく順番が回って来ました。 ジャズピアニストとしても知られている、K・ジャレットが、なぜかハープシコードを…

仁義を切って

1月も、今日を入れてあと3日、このところ冬とは思えない、暖かい日が続いていて、そんな中、日曜日、図書館から、2冊の本を借りて来ました。最初はこれ、 川瀬七緒氏の新作です。奥付けを見ると、昨年、11月4日(私の誕生日です!)に出版されています…

TV三昧の日

先日の土曜日、某局で、立て続けに、気になる3本の番組が放映されました。最初はこれ、 清原果耶嬢が主演を張ってはる時代劇です(^O^) 上にも書かれていますが、昨年、同じ某局のBSで放映されたものの再編集版、とのことです。時間があれば、どのあたりが…

曇天の朝

昨日、今にも雨が降り出しそうな朝、ベランダから外を見ると、電線に何やら鳥影が、カメラを向けると、 楡野、ぢゃなく、ただのスズメでした。 そう云えば『スズメの頬は黒い』と、藤村 麦さんがゆうてはりました。そしてその近くには、こんなんが、 つい先…

濃霧の朝2

その後、城跡公園を出て、我が家に向かって歩いていると、どこぞのお宅の屋根の上、TVのアンテナに何やら鳥影が、カメラを向けると、 今年初めてのツグミんです(^O^) 以前、城跡公園でもよく見かけていたのですが、 何故か、最近、あまり見かけなくなりま…

濃霧の朝

昨日の朝、我が家の周りも含めて、関西地方は濃霧に覆われたのですが、通院前の忙しさにかまけて、写真を撮りそこなったので、ウェブの写真を貼っておきます。 そんな中、先週の血液検査の結果を聴きに行くべく、8時前に家を出て、駅前の某医大に行って来ま…

大きなお世話やと思うけど

昨年末に完成した、我が家の前のお宅ですが、 前に回ると、広大なガレージがあって、上から見ると、車4台、楽に置けそうです。 と云うわけで、今度の住人、どんな巨大な車に乗ってはるのか、興味津々だったのですが、ある日、こんなんが駐まっておりました…

菜種梅雨の中で

昨夜から降り始めた雨、この先しばらく続きそうとの事で、暫くは、蟄居して本でも読もうかと、昨日、図書館から、2冊の本を借りて来ました。最初はこれ、 D・E・テイラー氏の最新作です。昨年暮れに出版され、今月になって、やうやく図書館に入庫して来た…

サーガの終焉

先日、日曜の朝、某紙の朝刊に、このやうな記事が、 昨年末に公開が始まった、SW9で、SWサーガが終焉したことを受けて、3人の識者がそれぞれの立場で、意見を述べておられます。 SW9、私は先週、観に行ったのですが、あの相対性理論も、運動量保存…

誰にも気付かれずに・・・

いささか旧聞に属しますが、先週、図書館に向かう途中、城跡公園には何やら鳥影が。速攻でカメラを向けると、 ツグミかも、と思ったのですが、セキレイのようです。 ここで、セキレイを見かけたのは、久しぶりです。その後、某神社の本殿の上にはこんなんが…

昨日の鳥果は

昨日は、お日柄も良く、摂津峡へ行ってみました。今年になって、初めての出撃です。例によって、芥川に沿って走っていると、川の中にはこのやうな光景が、 カルガモに混じって、ヒドリガモの姿が。 以前はあまり見かけなかったのに、昨年からフツーに見かけ…

謎の車の正体は4

昨年10月から、12月にかけて、某局で放映されたこのドラマ、 毎回、様々なギャゼットが登場し、私を愉しませてくれたのですが、最大のギャゼット(?)は、ドラマの中で『PORTJ』と名付けられた、この車でしょう。 ドラマの中では、なんとカタログ…

謎の車の正体は3

昨日、イマイチのお日柄の中、駅前の某医大に行って来ました。来週の診察に備えての、事前検査の、採血のためです。 この医大、元講師が、無届けの再生医療を行った疑いで、先日逮捕されました。が、玄関前にはこのやうな看板が、 以前には無かった、病院の…

あれから25年

今朝がた、布団の中で、うとうとしながら、ラヂオを聴いていたら、岩崎宏美嬢の『20才前』がリクエストされていて、気分良く目覚めることが出来ました。が、そんな中、朝日のデヂタル版のトップにこのやうな記事が、 つい、1週間前に訪れた、宝塚市の武庫…

半ばを過ぎて

年が明けて、今月も半ばを過ぎたのですが、年々、新年を迎えた感じが希薄になって来ているような気が。そんな中、先週末、某局のこの番組の再放送を観て、最後のアンコール『ラデツキー行進曲』を聴いて、やうやく新年を迎えられたやうな気が。 番組の最後に…

1月15日は

本日、1月15日、以前はこの日が成人式だったのですが、いつの間にか、ハッピイ・マンディとやらのおかげで、1月の第2月曜日になってしまいました。で、先日の月曜日、ほぼ2週間ぶりに図書館が開館するとあって、散歩がてら行ってみたのですが、いつも…

蓬莱橋を渡って

阪急宝塚駅前を堪能(?)したあと、目の前の武庫川に架かっている、蓬莱橋(宝来橋)を渡って、対岸へ向かいます。 橋の真ん中からは、このやうな光景が、 右の端に見えているのが、宝塚大劇場です。 と云うわけで、アップで撮ってみました。川の中にはこん…

花のみちに沿って

手塚治虫記念館を堪能した後、花のみちに沿って、阪急宝塚駅に向かいます。この道の途中には、ご存知、宝塚歌劇場や、音楽学校があって、宝塚歌劇ファンの聖地として知られていますが、途中、このやうな光景が、 この時期には珍しく、バラが咲いていて、足元…

中国道に乗って2

手塚治虫記念館で、ニャンコ展を愉しんだあと、エレベーターに乗って、地下に降りると、このやうな光景が、 ようさんのガキンチョ、と云うか、お子様の姿が。 かつて『鉄腕アトム』で描かれていたような、怪しいマシンが設置されていて、 何となく、懐かしい…

中国道に乗って

昨日はお日柄も良く、新名神→名神→中国道を乗り継いで、40分ほどで、到着したのはここ、 宝塚文化創造館、宝塚音楽学校の旧校舎とのこと。 この旧校舎の敷地の一部が、これから向かう某記念館の駐車場に指定されていて、ここの駐車券を記念館で提示すれば…

1月10日は・・・

本日、1月10日、全国各地のえびす神社では、えびす祭が開催されると思うのですが、高槻では、昨日から、プレえびす祭りが行われていたりします。 本日行われる、本えびすに行くと、市長や某国会議員らが集まって、鏡開きが行われたりするのですが、所用の…

危険なサイト

世間では、今週月曜日から、通常モードに戻り、一般の会社や官公庁でも業務が始まっていると思うのですが、高槻の図書館の、ウェブサイトのトップページには、このやうなお知らせが、 何と、システム変更のため、12日(日)まで休館との事!と云うわけで、…

今年最初の収穫は

昨日、妻が、ダイコンが欲しいと云うので、雨の中、畑のダイコンを抜いてみました。 最初に抜いたダイコン、上の方ですが、発育不良だったので、もう一本抜いてみたのですが、こっちは大丈夫でした。ついでに、ニンジンも。 昨年の9月にタネを蒔いて、その…

休みも開けて・・・

年末年始の休みも開けて、世間では、昨日から通常モードに戻ったようですが、そんな中、キッチンの床でまったりと過ごしていた、我が家のニャンコも、やうやく外で過ごし始めたようです。 チャグマとセセロが、向かい合って爪を研いでいます。 が、セセロが…

年明けは、青天の霹靂で

年末年始の休みも昨日で終わり、世間では、今日から通常モードに移行すると思われます。街にも活気が戻って来そうです。 閑話休題、4年ほど前、発売とほぼ同時に購入し、使い倒してきた、私のお散歩カメラ3號こと、ニコン P900 ですが、一昨年、後継機…

働き方改革の成果、ぢゃなくせいか?

例年になく長かった、年末年始の休みも今日で終わり、世間では、明日からは通常モードに切り替わると思われますが、そんな中、年末年始のテレヴィ番組には、異変が。例年になく、連続ドラマの再放送が、やたら多かったやうな気が。これも、ひとえに『働き方…

2020年のファーストショット2

穏やかな新年を迎え、ここ2日間、蟄居して、テレヴィやヴィデオばかり観てばかりいたので、昨日は、久しぶりにお散歩に出かけてみました。 道路のお向かいの府営住宅では、このやうな光景が、 モクレンの蕾が、膨らみ始めています。そして、近くの電柱のア…

2020年のファーストショット

新しい年を迎えましたが、まだ1枚も写真を撮ってないと云うことで、最初にカメラを向けたのはこれ、 我が家のニャンコたちです。手前が、次女のチャグマ、その向こうが、末っ子のセセロ、その後ろには、 長女のチビクマが隠れていました。セセロとチャグマ…

今年の干支は?

新しい年が開けましたが、今年の干支は、ネズミ、やとの事で、昨年の暮れ、大阪ではこのやうなイヴェントが行われました。 通天閣で、毎年行われている、干支の引き継ぎ式です。去年の干支のイノシシと、 今年の干支のネズミの引き継ぎなのですが、ネズミに…