2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

晴耕雨読の日2

5月も今日で終わり、明日から6月です。来週前半から、いよいよ梅雨入り、 とのことですが、昨日は、久しぶりに梅雨のやうなしっとりとした雨で、 各地の農作物には、恵みの雨、となったと思いますが、そんな中、 私は家から、一歩も出ずに、こんなんを読ん…

謎のレンズ

毎朝、楽しみに観ている、某局の朝ドラ『半分、青い。』ですけど、一昨日の放送で 気になるシーンが。ふと、聞こえてきたピアノの音に惹かれた、主人公の幼馴染の少年が、大学の 某研究室に迷い込み、そこで目にしたのが、この光景です、ヒューマノイド型の…

そろそろ梅雨入り?

昨日、九州北部と四国の梅雨入りが発表されましたが、当地でも そろそろ梅雨入りかも、と思われますが、そんな中、我が家のチビクマは、相変わらず、塀の上から、下界を睥睨しています。その後、お向かいのお宅の給湯機の上に移動し、周りを、見回してはりま…

梅雨のはじめ?

先週末、九州南部が梅雨入りしたとのことですが、当地でも、今朝は曇っていて そろそろ梅雨入りかも、と思われますが、それを受けてか、庭のアジサイが、花を咲かせ始めています。ここに、カタツムリでもいれば、絵になるのですけど。カタツムリと云えば、 …

♪ハネよりや〜す〜い

そろそろ夏めいてきたこの頃ですが、先日、扇風機を出して点検してみると、 1台から異音が!羽根を外して見てみると、原因がわかりました。羽根の穴に亀裂が入っていて、きちんと固定できていません(^_^;)拡大すると、こんなんです。羽根だけ交換すれば、本…

ニャンコとの闘い

今朝の朝刊(?)に、このやうな記事が。豊中の某寺院で、ミヤギノハギが、見頃を迎えているとの事。 この、ミヤギノハギ、実は我がにも植えられていて、おなじやうに、見頃を迎えています。記事にもあるように、枯れたあと、秋にも花を咲かせるので、年に2…

晴耕雨読の日

一昨日の水曜日、久しぶりの降雨で、各地の農作物には、恵みの雨になったと 思いますが、そんな中、私は家に篭って、こんなんを読んでおりました。まずはこれ、大昔、SFマガジンで、Gal Pak と云う企画を見たような気がしますが、 この Gal は、Galaxy の …

ブラシにびっクリ

一昨日の火曜日、お日柄も良く、お散歩を兼ねて図書館へ。 いつもの城跡公園にはこのやうな光景が、ピーカンの空に、ブラシノキの花が満開です。先日、淡路島でも見かけたのですが、 高槻でも、見頃を迎えています(^o^)この花、いつ見ても、ブラシにそっくり…

親はなくても2

我が家は、一応、2匹の ニャンコを飼っていて、最初はこの子、チビクマです。今年で3歳です。母ニャンコに連れられて来たところを 捕獲して、不妊手術を施して、庭にリリースしたのですが、そのまま、居ついてしまいました。曲がったシッポが特徴です。暇…

親はなくても

先週は、2日半ほど、家を開けていたのですが、その間気になっていたのが、 庭の野菜と、ニャンコたちです。まあ近所の友人に、水やりと、ニャンコの エサやりを頼んではいたのですが、やはり一抹の不安が(^_^;)そんな中、帰宅してみると、このやうな光景が。…

神戸淡路鳴戸道に乗って

ドイツ館を堪能したあと、高松道の板野インターに乗って、大鳴門橋を渡り、 淡路島へ上陸。そのまま北上し、小一時間でここにとうちゃこ。淡路ハイウェイオアシスです。つい先月も来たような気が。この建物の中には、みやげ物屋や、フードコートもあるのです…

一般道に乗って

16日の朝、徳島駅前の某ホテルを、9時に出て、40分ほど一般道を走り、 着いたところはここ、『第九の里』と名付けられた、道の駅の駐車場です。大昔、鳴門市には、WW1で俘虜となった、ドイツ兵の俘虜収容所があって、 この道の駅は、それを復元して…

徳島道に乗って2

ここ脇町は、昔からの街並みが良く残されていて、うだつの街として 知られています。ちょっと、奈良の大宇陀を思わせる光景です。街のあちこちに、趣のある、郵便受けがあったり、店の入り口には、気の利いた花器に、季節の花が飾られていました。と云うわけ…

徳島道に乗って

高知城を堪能したあと、高知道を北上し、大豊インターで降り、吉野川に沿って 40分ほど走っていると、見えて来るのがこの光景です。大歩危渓谷です。途中の道の駅に、展望台があって、ここからの眺望です。遠くには、なぜか、鯉のぼりが、いまだに飾られて…

高知道に乗って2

高知での宿泊先は、県庁のすぐ前、と云う絶好の立地で、左に小さく見えている 高知城にも、徒歩で10分くらいで行けるとのこと。夕食後、この県庁前の電停から、土佐電に乗って、向かった先は、はりまや橋の交差点です。ここは、全国的にも珍しい、路面電車…

高知道に乗って

香川県は、観音寺市にある、この銭形砂絵ですが、これを見るには、 琴弾公園の上に作られた展望台まで、登らなければならないのですが、 これがまた、狭くて曲がりくねっていて、結構大変です。で、駐車場も狭いので、苦労して登って来ても、駐車場が塞がっ…

新名神に乗って

高知なう。今、高知城の近くの某ホテルにて、これを書いています。昨日、雨上がりの朝、8時に家を出て、新名神に乗って、1時間半ほど走って、 到着したのはここ、ここが何処かと云えば、山陽道の、龍野西のサービスエリアです。新名神の効果で 渋滞もなく…

農作業の自動化?

昨日は、久しぶりにまとまった雨が降って、我が家の植物も元気になったようです。ジャガイモも、その実(?)からは想像もつかない可憐な花を咲かせていて、目を楽しませてくれています。来月の収穫が楽しみです。が、その反面、カモミールの花は、そろそろ…

昨日のチョウ果は

昨日は、お日柄も良く、久しぶりに能勢へ行って来ました。本当は万博公園か、 中之島のバラ園あたりに行きたかったのですが、2ヶ月に1度の、 某身体障がい者施設の家族会が予定されていたので・・・家族会が終わるのが、3時頃なので、その前に、鳥さんを…

クロネコ・クロネコ!

昨日の夕刊に、このやうな記事が載っていました。 大阪市役所の前に、2匹のクロネコがいて、話題になっているようです。私も、1度、見に、と云うか、会いに行かなくては、と思いますが、 我が家には、すでに2匹のクロネコがいて、1匹目はこの子、3年ほ…

わたしも話さないと

昨日は、お日柄もよく、阪急高槻市駅前の、某医大へ。キャンパスの奥に、何やら、古びた建物があるのですが、これが何かと云えば、W・M・ヴォーリズの設計になる、建物だったりします。建てられた当初は、 講堂だか教室として使われていたそうですが、今で…

祝!世界文化遺産登録

先週の朝刊にこのやうな記事が、長崎・天草の、潜伏キリシタンの遺跡群が、世界文化遺産に登録されるとの記事。 が、当初は、長崎の教会群、として、もっとたくさんの教会が登録されるもの、 と思われていたのですが、今回は、極めて限定された教会のみが登…

恵みの雨2

昨日も紹介した、我が家のジャガイモですが、あいわからず、日照時間の差か、畑のニャンコの有機肥料の濃度の違いのせいか、成長の度合いが違うのですが、まあ順調に育っていて、来月には収穫が 出来そうです(^o^)ナスも、今のところ、順調に育っているので…

恵みの雨

昨日は、久しぶりにまとまった雨が降って、農家の方々には、恵みの雨、 だったと思うのですが、九州では、がけ崩れ等の被害にあわれた方も(^_^;) そんな中、我が家の野菜は、順調に育っていて、ジャガイモが可憐な花を咲かせています。花壇でも、こんなんが…

音楽に包まれて4

ここ、市役所裏手の、某小学校の校庭にも、立派なステージが組まれていて、 大勢の観客が、集まっておりました。タダやし(^o^)このステージは、大阪の某FM局が仕切っているのですが、私も月に一度だけ、 この局には、お世話になっていて、それは、中島みゆ…

音楽に包まれて3

今年のジャズストリート、20回めと云うことで、例年よりも1日多く、3日間 行われていて、昨日が最終日でしたので、いくつかの会場を巡って来ました。 早めに昼食を済ませ、最初に向かったところはここ、一昨日にも訪れた、城跡公園のお隣の、某中学校の…

音楽に包まれて2

駅前の城北通を、城跡公園に向かって歩いていると、何やらアブナイ名前の カフェがあったりします。看板をみると、JKが集まっていそうな、怪しいカフェのようですが、 実は、高槻では知らない人はいない、老舗のライヴカフェだったりします。なんと云って…

音楽に包まれて

昨日、雨上がりの朝、お散歩を兼ねて、お買い物に。城跡公園に近づくと、 何やら音楽が聴こえて来ます。お隣の中学校の校庭に、立派なステージが組まれていて、ブラスバンドの 演奏が行われておりました。実はこれ、恒例の高槻ジャズストリートの こけら落と…

晴耕雨読の日々

GWも今日から後半。全国各地の観光地は、さぞかし賑わっていると、 思われますが、人混みが苦手な私としては、何処にも出かけず、 晴耕雨読の日を送っております。そんな中、陽当たりの良いところに植えたキュウリはこんなんですが、日陰に植えたキュウリ…

重大発表の日

一昨日の朝、朝刊のラテ欄にこのやうな記事が。私が、毎朝楽しみに観ている、 Yテレビの、某情報番組で、重大発表が行われるとのこと!が、どうせ司会者が代わるくらいの話やろ、とたいして気にもせずに ブログを書きながら、なんとなく眺めていたら、なん…