2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

二度あることは2

今日で9月も終わり、明日からは、早くも10月、私にとっては、 イベントが、メジロ押しです。明日は、例のアレがやって来るし(^o^)さて、そんな中、のんびりと芥川沿いを走っていると、紫色の小さなキク(?)と、ピンクのコスモスが、良い感じで、並んで…

二度あることは

昨日はお日柄もよく、カワちゃんを捜しに摂津峡へ。 例によって 、芥川に沿って走っていると、カワちゃんを発見、ファーストショットです(^o^)が、暑さのせいか、木の陰にいるので、ちゃんした、写真は撮れず(^_^;) 次回はリベンジしなくては。で、気をとり…

スーパー望遠鏡

昨夜は、中秋の名月と云うわけで、西の空には、綺麗な満月が 輝いておりました。そして本日は、スーパームーンと云うわけで、 今日も月から目が離せません。そんな中、昨日は、お散歩がてら、図書館へ。いつもの城跡公園には、こんなんが、ムクドリです。そ…

中秋の名月

今日、9月27日は、中秋の名月、と云うことで、運が良ければ、 今宵は、綺麗な月が見られそうです。が、眺める分には良いのですが、写真を撮るには、不向きだと思います。 正面から光を浴びるので、クレーターの陰影があまり見られません。と云うわけで、…

深まる秋2

先日、秋分の日、所用で能勢へ。茨木の山中を走っていると、棚田のあぜ道に、ヒガンバナが咲きそろっています。もう10年以上、この道を通っていますので、おなじみの光景です。いつもは、近くで、新名神高速道路の工事が行われていて、ダンプカーが、 ひっ…

雨の一日

昨日は、一日中、雨模様。 家からほとんど出ずに、こんなんを読んでいました。氏のデザインした列車、ほとんど、九州で走っているので、 九州に住んでる人が、羨ましい限りです。私が、乗ったことがあるのは、和歌山電鐵の、例の『たま電車』と 『いちご電車…

悲願の中日3

シルバーウィークも昨日でおしまい。世間では、今日から通常モードに 戻りそうですが、私のシルバーウィークは、まだまだ続きます(^_^;)そんな中、一昨日は、カワセミを捜しに、またもや、摂津峡へ。芥川に沿って走っていると、こんなんが、久しぶりのイソシ…

深まる秋

シルバーウィークも本日でおしまい。明日からはまたいつもの日常に。 が、そんな中、私はどこへも出かけずに、専ら近場で過ごしております。庭のススキが、光を浴びて、輝いています。後ろのフヨウも見ごろです。ヒガンバナの後ろに、可愛いニャンコが。かな…

悲願の中日2

と云うわけで、芥川の堤防沿いを走っていると、田んぼのあぜ道には、無数のヒガンバナが。その隣には、コスモスも咲いていたり、すっかり秋ですね。そして、その枝には、こんなんが。さて、その後、摂津峡に到着し、いつもの、自称『絶景 もみじ谷』へ。が、…

悲願の中日

本日は、敬老感謝の日、と云うことで、世間では、五連休の真っ最中。 そんな中、カワちゃんを求めて、昨日は、摂津峡へ。快晴の中、芥川沿いを走っていると、対岸に、セキレイが。堤防の石垣を、チョコマカと、動き回っています。河原のコサギの姿を見ながら…

拙者の接写2

と云うわけで、久しぶりに、D7000と、タムロンの90ミリの マイクロ(マクロ)レンズを、引っ張り出して、ハギの花を撮ってみました。溶けるようなボケ味が、このレンズの持ち味です。被写界深度は、絞り値でコントロールします。ファインダーを、覗い…

拙者の接写

先日の朝、庭にこんなんが。カマキリが、バッタを食しています。最近のカメラ、レンズ前、1センチ位まで寄れますので、 こんな写真が、簡単に撮れるようになりました(^o^)まあ本当のマイクロ(マクロ)レンズのような、紙のように 薄い被写界深度や、溶ける…

フヨウ家族

我が家の庭では、フヨウが、今ごろ、見頃を迎えています。5年ほど前、庭の片隅に自然に生えてきた小枝を、今の場所に移植したのですが、 こんなに大きくなりました(^o^)その横には、こんなんが。我が家のニャンコです。が、このところ、元気がありません。こ…

秋の気配

9月も半ばを過ぎ、我が家では、ヒガンバナが見頃を迎えています。せっかくなので、ハギをバックに撮ってみました。毎年、お彼岸の頃に咲くのですが、今年は、各地でも、平年より早めに、咲いている様です。我が家では、一株だけ、クリーム色の花を咲かせて…

淀川を超えて2

山田池公園、ショウブ池の周りには、ヒガンバナが、咲いています。池には、アオサギや、コサギもいたのですが、野鳥を探して、林に入るとこんなんが、エナガ、かなと思ったのですが、シジュウカラでした。しばらく歩くと、こげなところに、コゲラの姿が(^o^)…

淀川を超えて

昨日は、お日柄も良く、淀川を超えて、枚方の山田池公園へ。 運が良ければ、カワセミに逢えるかも(^o^)と云うわけで、8時半に家を出て、9時過ぎにとうちゃこ。池の周りには、ススキが咲いています。スイレンは、殆ど枯れていましたが、一輪だけ、こんなん…

東西線に乗って3

マグリットを堪能したあとは、岡崎公園から三条方面へ。しばらく歩くと、白川橋へ出ます。ここから川沿いを歩いていると、こんなんが。一本橋の愛称でお馴染みの、行者橋です。こんなんな幅ですので、橋の上では、すれ違うのは困難です(^_^;)数々のテレビド…

東西線に乗って2

南禅寺を出て、琵琶湖疏水に沿って歩くと、見えてくるのが、琵琶湖疏水記念館です。手前の階段を降りると、廃線となった、インクラインの跡地へへ出られます。噴水の向こうは、京都市動物園です。まだ入ったことはありませんが(^_^;)水辺にはこんなんがいま…

東西線に乗って

昨日はお日柄も良く、市営地下鉄東西線に乗って、蹴上駅で降り、 地上に出ると、このような光景が。このトンネルの上を、琵琶湖疏水が流れています。トンネルを抜け、道なりに歩くと、南禅寺です。で、南禅寺と云えば、数々のサスペンスドラマでお馴染みの、…

秋の始まり2

昨日、関東地方を襲った豪雨は、各地に大きな被害をもたらし、 たくさんの方々が被災され、収穫間近の農作物も多くが失われて しまったのでは、と危惧されます。被害にあわれた農家の方々には、 なんらかの保証がなされるのでしょうか?そんな中、我が家の畑…

二人のダニエル

昨日は、台風の影響による雨の中、こんなんを読んでいました。タイトルの『あの日』とは、2011年 3月11日のことです。この小説には、元ネタがあって、それは先年、NHKで放映された、 『3月11日のマーラー』と云う、ドキュメンタリーです。残念…

秋の始まり

今朝は、台風の影響で、当地でも大雨の予想ですが、我が家では、ハギが満開です。よく見ると、こんなんがいます。で、こちらのナスにも、別の子が。で、そんな中、壇蜜ぢゃなく、ダンギク(段菊)が、蕾をつけ始めました(^o^)菊の名が付いていますが、キク科…

今朝も朝から

今日は朝から雨模様なのですが、先日の朝、庭に出てみると、ツタの葉に、アゲハチョウがとまっています。左の翅がちぎれて、ちょっと痛々しい様子です。同じ朝、巨大なカマキリも。フレームに収まりません(^_^;)ここがどこかと云えば、ヒマワリの茎なのです…

お前に貸ッスラー2

昨日は、一日中雨模様。家に籠って、こんなんを読んでいました。C・カッスラーの最新作です。図書館から一番で借りられました(^o^)まあ、彼の小説には、あまり当たり外れがないのですが、 これは、ハズレだったかも。前に借りた、こっちの方が、面白かった…

秋の気配2

9月になり、我が家の庭でも、ハギが咲き始めました。これでようやく秋が来たかも、と思っていたら、先日から、咲きかけていたヒマワリが、今ごろ花を咲かせています。もう秋なのに(^_^;)こんなんも未だに、元気に咲いています。おまけに、アジサイも咲き始…

秋の気配

昨日はお日柄も良く、しばらく車も動かしてなかったので、 ディスクローターの錆び落としを兼ねて、能勢へ行ってきました。途中、茨木の山中では、早くも、ヒガンバナが咲いています。小一時間で、能勢にとうちゃこ。田んぼの稲穂も色づき、近々、臭覚ぢゃな…

チビっと8ビット2

屋根裏には、こんなんもあります。MZ80Cと同じく、シャープの製品です。上のマシンはこれ、パソコンテレビの愛称で、一世を風靡した、X1ターボです。同じシャープでも、電卓事業部(?)が開発した、MZシリーズとは異なり、 テレビ事業部で開発され…

チビっと8ビット

先日の朝日の朝刊に、このような記事が、未来技術遺産として、シャープの、MZ80Kが、登録されたとのこと。 未来技術遺産と云うより、過去技術遺産ぢゃないの、と云うツッコミはともかく、 めでたい事ではあります(^o^)何を隠そう、このMZ80Kの上位…

遅い夏

9月になり、すっかり秋めいて、庭のススキも、穂を出し始めています。そして、先日種を蒔いた、こんなんですが、早くも、ラディッシュが、芽を出して来ました(^o^)隣には、こんなんも。グリンピースです。これは、ミニ大根。これからの収穫が楽しみです。が…

朝のニャンコ

今日から9月、と云うわけで、久しぶりに、ニャンコを撮ってみました。彩度を上げすぎて、色が変ですが。が、最近、元気がありません(^_^;)二階から、見下ろすと、こんなんです。その時、妹のニャンコは、こんなところに、この子は、相変わらず、高いところ…