剪定を終えて

先週、金曜日の午後、無事に剪定が終わりました。

トチの木もバッサリとカットされ、お向かいのお宅のガレージが丸見えです。

フヨウも不要とばかり、枝ごと切ってもらったので、

幹だけが残されていますが、来年にはここから枝が生えて来るはずです。

西向きの窓から見下ろすと、生垣も、手前のムクゲもスッキリと刈られています。

玄関の前の、ゴールドクレストハナミズキも刈って貰いました。と云うわけで速攻で、

鳥寄せ用に、ミカンをセットしたのですが、

鳥さんよりも先に、末っ子のトラ吉が来はりました。

こんなんが居てたら、メジロが来たくても来れないやんけ。それに、君がメジロを獲るのは10年早いと思うけど・・・

剪定の中で

と云うわけで、先週の木曜日の午後、剪定が始まりました。

植木屋は、トチの木もバッサバッサと刈ってはります。

フヨウも、枝ごと大胆に切らはりましたが、来年には再び鬱蒼と繁って来るのでしょう。そんな中、お向かいの無人のお宅の庭に、何やらネコ影が、

カメラを向けると、食客ニャンコのBTと、その連れ合いと云うか、旦那さんです。我が家のトラ吉の両親やと思います。

声をかけると、こっちを見上げました。が、剪定は夕方までには終わらずに、明日に持ち越しです。と云うわけで、あくる日の朝、庭ではこのやうな光景が、

庭中に木の枝が落ちていて、足の踏み場もありません。

そんな中を、長女のチビクマがウロウロしています。

西向きの庭のムクゲもすっかり刈られています。

生垣も、スッキリと刈られています。私が刈るより遥かに上手です。プロやし、道具も違うので当然ですけど。と云うわけで、この日の早朝から仕上げが始まりましたが、続きはまた明日。

剪定の前に

11月も10日を過ぎて、朝夕めっきりと冷え込んで来ましたが、そんな中、我が家の庭ではこのやうな光景が、

未だにフヨウが花を咲かせていたり、

トチの木も鬱蒼と繁っていて、

ベランダから手を伸ばせば、届きそうです。と云うわけで、いつもの植木屋に剪定を依頼しました。が、トチの木の下にはこんなんが咲いています。

黄色のコギクです。剪定の際には、この上にブルーシートが敷かれてしまうので、なんとか救済しなくては。と云うわけで、

挿木にしようと思い立ち、短く切って、1時間ほど、水に挿してみました。

その間に、苗床を準備します。

その後、苗床に植えてみました。うまく根付いてくれたら良いのですが・・・

買わない理由を・・・

昨日、ウェブを徘徊していると、このやうな記事が、

昨年6月に発売された、ニコンのZfc のブラックモデルが、彼の国で発売されるとの記事です!この、ニコンZfc、 発売された時から気になっていて、

いつか買わねばと思っていたのですが、思いとどまっていた理由の1つが、ブラックモデルが無い事でした。

オプションで、貼り皮と云うか、貼りヴァイニィールの貼り替えが出来るのですが、どれもイマイチなような気が・・・やはりブラックモデルが欲しいところです。

上の写真機、ニコンの初號機ニコンF、大昔、最初に左のシルバーを購入したのですが、やっぱりブラックモデルが欲しくて、結局、後期型を買い増してしまいました(^_^*)

今回発売される、ニコンZfc、 彼の国では1200ドルで発売されるとの事、150円/1ドルで換算すると、18万円ですか、まあ新しいiPad がその位のお値段でしたので、買えない事は無いのですが・・・また買わない理由を探さなければ・・・

 

読書週間を終えて

先月28日から始まった、今年の読書週間も昨日で終わりました。昨日、私は某胃腸科の待合室で、名前を呼ばれるまでの小一時間、こんなんを読んでおりました。

京極夏彦氏の、旧作です。800ページを超える大作ですが、残すはあと120ページ、今日明日には読み終えそうです。返却期限に間に合いそうです。診察を終え、薬局で薬をゲットして、その足で図書館へ。こんなんを借りて来ました。

相沢沙呼氏の旧作です。2019年に出版されたようですが、先日まで相沢氏のことは存じ上げませんでしたが、先月16日から、汐留の某局でこんなんが放映され始めました。

と云うわけで、原作を読まねばと、図書館に予約を入れたのですが、思ったより早く借りられました。競争率、そんなに高く無かったようです。零倍かも、霊媒だけに・・・(^_^*)

このドラマ、清原伽耶嬢がヒロインを演じてはるのですが、共演はなんとこの人、

小芝風花嬢です。この2人、数年前のBKの朝ドラ『あさが来た』で共演してはりましたが、同じ画面での出番は無く、同時での出演はこのドラマが最初やと、この動画の中でゆうてはりました。毎週録画して、愉しく観ていたのですが、

先週の放送の中で、突然、次週が最終回との予告が!

と云うわけで、ウェブでは様々な憶測が囁かれていますが、果たして真相は。来週の放送で明かされるのでしょうか?

お気に入りの場所で

我が家の2Fのキッチンの流しの前には、

ジョイント式の、ウレタン製のフロアマットを置いているのですが、右側は、専らニャンコの爪とぎとしても使われているのですが、傷みがひどくなると剥ぎ取って、

ベランダの室外機の上に置かれて、ここでもニャンコの爪とぎとして余生を送っているのですが、

先日、よく見ると、手前の部分が大きく傷んでいて、

穴が開いて、下地が見えていたりします(^_^*)  と云うわけで、速攻で交換してみました。

これであと2年は大丈夫やと思います。

その日の夕方、長女のチビクマが飛び乗って、

しばらく匂いを嗅いだりたりしていましたが、

そのうち落ち着いて、外を眺め始めました。気に入ってくれたようで良かった(^O^)

ニャンコに備えて

昨日、11月7日は栗東ぢゃ無く、立冬(関西以外の人には通じないかも(^_^*)と云うわけで、これからは朝夕の冷え込みも厳しくなりそうです。そんな中、来年の春に備えて、こんなんを植えてみました。

先月、亀岡のKーナンでゲットした、チューリップとスイセンの球根です。

フツーの白いスイセンなら、花壇にようさん生えているのですが、黄色のスイセンが欲しくて購入してみました。

空いたプランターに、土を入れ肥料を混ぜていきます。

その後、各プランターに5球ずつ、球根を植えていきます。

全部で、チューリップ25球、スイセンを4球植えてみました。

最後に、ニャンコ避けのトゲトゲを置いて、水を撒きました。来年の春が愉しみです(^O^)