夏休みの前に

先日、夏休みが始まり、街中でガキンチョと云うか、お子さまを見かける機会が増えてきました。図書館も混み始めそうな予感が。と云うわけで、その前に数冊の本を借りて来ました。最初はこれ、

知念美希人氏の旧作です。単行本は2019年に出版されたのですが、今年の2月に文庫化されたのを機に、読んでみようと借りて来ました。半年ほど前に読んだ、

この作品、惜しくも今年の本屋大賞は逃しましたが、今年の国産ミステリーのベスト10には選ばれると思います。図書館からはこんなんも借りて来ました。

SFマガジンの4月号です。2月の末の発売です。図書館に置かれた直後に、パラパラと目を通してはいたのですが、じっくり読もうと借りてみました。速攻でブックレビューを開くと、

半年ほど前に読んだ、2冊の本が並んで紹介されています。

このA・ウィアー氏の新作、今年の海外SFのベスト5には選ばれると思います。現在、映画化も進んでいて、数年後に公開されるようです。観に行かないと。

A・エシュバッハ氏のこの作品、珍しく自腹で購入しました。これも海外SFのベスト20くらいには選ばれそうです。

借りて来た、SFマガジンの次のページには、

先日読了したばかりの、

この作品が紹介されていました。国産SFのベスト10に選ばれるかどうか、ビミョーのやうな気が・・・

晴れた日は・・・2

昨日の朝、晴れ間が覗いたので、例によってフトンを干そうとベランダに出るとこのやうな光景が、

庭のフヨウが知らん間に花を咲かせています(^O^)

と云うわけで、アップで撮ってみました。我が家ではムクゲより先に、フヨウが花を咲かせました。その向こうでは、

花壇のヒマワリも背が高くなり、頭を東に向けています。

このヒマワリも、もうすぐ花を花を咲かせそうです。ベランダの軒先にはこんなんが、

知らん間に、アサガオが花を咲かせていました。

と云うわけで、庭からも撮ってみました。

このアサガオラストエンペラー愛新覚羅溥儀の弟、愛新覚羅溥傑に依って日本に持ち込まれ、ラストエンペラーゆかりのアサガオと呼ばれています。3年ほど前にお隣の方にタネをいただいて、毎年綺麗な花を咲かせてくれています(^O^)  日中友好アサガオとも呼ばれているようです。

晴れた日は・・・

昨日と一昨日、九州地方は大雨に見舞われ、各地に被害が出ているようです。九州にお住まいで、被害に遭われた方には、心からお見舞い申し上げます。

が、ここ関西では久しぶりに陽射しに恵まれ、速攻でフトンを干してみました。

雨の日や、曇りの日には松下電器謹製のフトン乾燥器でフトンを乾燥させていたのですが、

フトンの乾燥は天日干しが一番です。

ベランダの前には、トチの木があって、セミが朝からやかましく鳴いていて、カメラを向けるとこんなんが、

クマゼミです。大昔住んでいた福岡では、その『ワシャワシャ』と云う鳴き声からワシワシと呼ばれていたような覚えが。関西のセミは、殆どがこのクマゼミです。関東に多いと云われるアブラゼミは滅多に見かけません。そんな中、トチの木にはこんなんも、

2匹のセミが一緒にやかましく鳴いています。これを専門用語で『セミダブル』とは云わないか・・・そんなセミの鳴き声が聞かれるのもあとわずか。甲子園の高校野球大会の準決勝の頃には聞かれなくなります。これを『セミファイナル』とは云わないか・・・

アホなリモコンらですが・・・

私の書斎と云うか、隠居部屋のPCの横には小さな机があって、こんなんが置いてあります。

5個のリモコンです。右端はリモコンらが乗っているBDレコーダーのリモコンですが、TVのリモコンと間違えやすいので上下逆さまに置いています。その隣がTVのリモコンです。

このOリオン社謹製のTV、実は今は亡き3DTVだったりします。数年前までWOWOWやBS11では3D版の番組が放映されていて、録画して観ていたのですが、最近では全く放映されなくなってしまいました(^_^*)   その隣、真ん中のリモコンは昨年購入した、MランツのCDレシーヴァーのリモコンです。

このレシーヴァー、ネットワークにも繋がっていて、Aップル社の AirPlay 経由でPCに貯め込んだ iTunes の楽曲を鳴らしたり、

iPadBluetooth で直接繋げたりして、なかなか便利です。スピーカーも2組繋いでいます。そして、左端のリモコンは

レシーヴァーの上に置いている、VUメーターのリモコンです。レシーヴァーのUSB端子から給電しているので、レシーヴァーの電源を切れば、メーターの電源も切れるかも、と思っていたのですが、残念ながらUSB端子には常時電流が流れていて、そう云う仕様ではありませんでした。そして、その隣の1番小さいリモコンがこれ、

Dイソンのタワーファンのリモコンです。小さ過ぎて行方不明になりそうですが、実は iPhone には専用のリモコンアプリがあって、wifi 経由で操作出来るので、リモコン無くしても大丈夫やと思います。が、電源入れるたびに iPhone 使うのも面倒なので、結局このアプリ使わずじまい、だったりします。

閑話休題、世の中にはこんなんもあったりします。

これを使えば、部屋じゅうのリモコンを全て iPhone で代用できるとのことですが、TVのチャンネル代えるのに、いちいち iPhone 使うのは逆に面倒なような気がしたりして・・・当面、5個のリモコンを使い倒していくつもりです。

撮して欲しいのは・・・

先週、バイデン大統領自ら、このやうな画像を公開しはりました。

NASAが半年前に打ち上げた、JWST(ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡)のファーストショットです。130億光年彼方の銀河群まで、鮮明に撮影されています。しかもこれがファーストショットやと云うのが驚きです。と云うのは、先代のHST(ハッブル宇宙望遠鏡)のファーストショットがこんなんだったからです。

上の左の画像がHSTのファーストショットです。が、幸いHSTはISSとほぼ同じ高さの軌道上に居てたので、必死の修理と云うか、改修が行われ、なんとか初期の目標に近い画像が得られるまでになりました。それが右の画像です。が、打ち上げられたのが30年前やし、とっくに設計上の寿命は過ぎているので、後継機として打ち上げられたのがJWSTです。

ウェブには、それぞれを比較した画像が落ちています。反射鏡の大きさも違いますが、そもそも設置されている場所が違っていて、

JWSTは、地球と太陽のL2(第2ラグランジュ点)に置かれています。低軌道上に居てたHSTと違って、修理は不可能です。と云うわけで、ファーストショットがあかんかったら、1兆円がパーになるところでした。上手く撮せて良かったね(^O^)

閑話休題、ウェブにはJWSTとHSTの比較画像も落ちています。

その差は歴然、初期のデヂカメと最新のデヂカメの画像くらいの差があります。そして、私が1番撮して欲しいのは、この地球の画像です。HSTが撮影した、地球以外の太陽系の惑星の鮮明な画像はあるのですが、何故か地球の画像はありません。

との云うのは、HST、地球の低軌道上に居てるので、当然円形の地球の写真は撮れません(^_^*)  が、JWSTが居てる、150万キロ彼方のL2からなら、丸い地球の写真も余裕で撮れると思います。と云うわけで、ご検討ください、NASAさま・・・

7月17日は・・・

昨日17日、京都では3年ぶりに祇園祭のハイライト、山鉾巡行が行われ、TVでも数局で生放送が行われておりました。

が、3年ぶりと云うことで、上の写真のしめ縄切り、一度で切れずにやり直しをしてはりました。ここ10年くらい祇園祭の中継見てますが、一度で切れなかったの、初めて見たような。辻廻しでも、フツーは3回で方向転換するのですが、確か薙刀鉾やったと思いますが、3回で終わらず、4回かかってやうやく方向転換してはりました。疫病退散、こんなんで大丈夫かいな、と思ったりします。我が家では妻は東京の某局の中継を、私は地元京都の某局の中継を見ていたのですが、今年は久しぶりにこの人が出てはりました。

これは数年前の写真ですが、右のなみごんこと、遠藤奈美嬢です。彼女は産休で休んではったのですが、先々月から復帰してはります。左のなごみんこと、海平 和(うみひら なごみ)嬢も、つい先月結婚しはりました。私も数年前まで祇園祭山鉾巡行、見に行っていたのですが、時々この二人に遭遇していました。

最初はなみごん、後祭りが再開された、最初の年、大船鉾と一緒に巡行してはりました。

同じ年のなごみんです。この時はラヂオの中継でラフな格好で巡行してはりました。

ともあれ、山鉾巡行、お天気にも恵まれ、無事に開催されて良かった(^O^)  来週は後祭りの巡行が行われます。お天気も良さそうなので、見に行きたい気もしますが、コロナ禍の下、ようさんの人が集まらはるので、一抹の不安も・・・

フヨウは、不要かも・・・

先日の朝、ベランダから下を見降ろすとこのやうな光景が、

トチの木の葉が生い茂っていて、一部が枯れ始めています。去年の11月に剪定してもらった時はこんなんでしたけど・・・↓

さらにこのやうな光景も、

フヨウも葉を茂らせていますが、花を咲かせるのはもう少し先になりそうです。

庭からも撮ってみました。手前のススキもだいぶ伸びて来ています。同じく、昨年11月に剪定してもらった時はこんなんでした。

ススキなんか、影も形も無かったのに・・・西側にはムクゲが植えてあるのですが、

こっちも伸び放題です(^_^*)

同じく、昨年の写真を貼ってみました。ムクゲと云えば、先日、お散歩中にこのやうな光景が、

どこぞのお宅では、早くも綺麗な花を咲かせていました。

と云うわけで、アップで撮ってみました。我が家のムクゲとフヨウ、もう少ししたら花を咲かせてくれそうです。どっちが先に咲くのか愉しみです(^O^)