阪急電車に乗って3

天神橋筋商店街天一から天七まで、全長2.7キロもある、日本でも最長の商店街ですが、この日、私は、天二から、天六まで歩いてみました。

天六からは、阪急電車が、高槻まで直行しています。

f:id:yujiro-1:20190211054555j:plain

 が、天六の商店街に入ると、このやうなたれ幕が、そうやった、ここにはこれがあるんや、『大阪くらしの今昔館』です。

f:id:yujiro-1:20190211054821j:plain

 と云うわけで、電車に乗る前に、立ち寄ってみました。

f:id:yujiro-1:20190211054940j:plain

入館料を払って、入ってみると、写真は撮り放題、とのことです。エスカレーターで、9階に上がると、江戸時代の大阪の街並みを俯瞰出来ます。

f:id:yujiro-1:20190211055128j:plain

が、下に降りると、平日にもかかわらず、ようさんの、それも外国人の観客で賑わっていて、ゆっくり眺めることが出来ません(^_^*)

f:id:yujiro-1:20190211055341j:plain

と云うわけで、明治以降のコーナーへ。昔の新世界がジオラマで展示されていて、中央に聳えているのは、ご存知通天閣です。

f:id:yujiro-1:20190211055950j:plain

高度成長期の、団地のジオラマも展示されていますが、その後ろには、当時の電気製品が、多数展示されていましたが、私が一番惹かれたのはこれ、

f:id:yujiro-1:20190211060220j:plain

三洋電機(株)謹製のテレヴィジョンですが、ただのテレヴィジョンではありません!

f:id:yujiro-1:20190211060453j:plain

なんと、上部にレコードプレーヤーが内蔵されています。私も初めて見ました!ハイブリッド家電、と云うか、

複合機の元祖です!左の上には、謎のコネクターも、あったりします。

f:id:yujiro-1:20190211060745j:plain

お触りコーナーでは、低学年の小学生が、ダイアル式の電話機を弄くっていました。おそらく彼女らには、初めての体験やと思います。そんなようさんの展示品の中で、私が一番惹かれたのはこれ、

f:id:yujiro-1:20190211061157j:plain

大昔の、美少女たちの、ブロマイド、だかプロマイド(どっちやねん)です。特に真ん中の少女、

f:id:yujiro-1:20190211061434j:plain


幼少時の、鰐淵晴子さんの勇姿です。ヴァイオリニストやった、とは聞いていましたが、ヴァイオリンを手にした、彼女の写真、初めて見たような気が(^o^)

と云うわけで、この今昔館を堪能した後、地下から阪急電車に乗って、帰路に着きました。