読書

困った阪急

昨日は3ヶ月ぶりに、駅前の某医科薬科大に行って来ました。いつもの定期診察です。診察を待つまでの間、こんなんを読んでいました↓ 今年の初めに予約したのですが、先日やうやく順番が廻って来ました(^O^) 内容はと云うと、3人の中堅どころのミステリー作…

45分ぢゃ帰れない!

昨日9月20日に彼岸を迎え、我が家の庭では、例年より遅れたとは云え、ヒガンバナがやうやく茎を伸ばして来ました。そんな中、図書館より予約した本が入庫したとの入電があって、受け取りに行って来ました。1冊目はこれ、 ミステリー評論家の千街晶之氏が…

電子本なのに・・・

先日配信された某文芸誌にこのやうな写真が、 ミステリー作家の京極夏彦氏の『百鬼夜行』シリーズの新作が発刊されたとのことで、これまでのシリーズが紹介されているのですが、厚さに加えて、重さまで書かれています(^_^*) そう云えば、昨年、Aサヒにもこ…

週末には塩尻に・・・

先週のAサヒの夕刊にこのやうな記事が、 長野は塩尻の市立図書館に、あの筑摩書房の書籍がほぼ全て収納されているとの記事です。が、京都の市立図書館にも、ミネルヴァ書房の全ての書籍が揃っているような気も。で、筑摩書房と云えば、中高生向けの啓蒙書や…

電子本の行く末は

一昨日のAサヒの朝刊にこのやうな記事が、 今年の芥川賞を市川沙央氏が受賞されたことで話題となった『読書バリアフリー』(?)に関しての記事です。身体を自由に使えない方々にとっての、電子本の普及の遅れが取り上げられています。私も極たまに電子本購…

アタリか、ハズレか

9月に入っても、相変わらず猛暑が続いています。そんな中、図書館より、予約した本が入庫したとの入電があって、昨日お買い物を兼ねて、受け取りに行って来ました。最初に某グロサリーショップで買い物をしたら、こんなんをくれました。 スクラッチくじです…

もっと安くしてくれんと・・・

昨日のAサヒの朝刊にこのやうな記事が、 売れ筋の書物への、図書館の複数購入に関する記事です。いわゆるベストセラーの書物には予約が殺到する現実があって、凪良氏の今年の本屋大賞受賞作、 地元の図書館でも600人以上並んでいて、最後の人に順番が回…

涼を求めて

8月も今日を入れてあと8日、来週はもう9月です。そろそろ晩夏やと思うのですが、連日猛暑が続いていて、毎日グダグダな日を送っています(^_^*) そんな中、先日図書館より、予約した本が入庫したとの入電があり、昨日受け取りに行って来ました。最初はこれ…

8月19日は・・・

今日、8月19日はバイクの日、やと云うことです。が、ここ数日、台風のせいで、外出もままなりませんでした(^_^*) と云うわけで、昨日、お散歩を兼ねてダウンタウンへ行って来ました。最初に向かったのは、某グロサリーストアです。こんなんをゲットしまし…

読了したけど・・・

8月も10日を過ぎましたが、立秋とは名ばかりで、連日猛暑が続いています。台風6号、やうやく遠ざかってくれたのに、今度は7号が来週にも本土を直撃しそうな気配が・・・そんな中、先日借りて来たこのミステリー↓ 井上真偽氏の新作とあって、期待しなが…

50年ぶりに・・・

先日、図書館より、予約した本が入庫したとの入電が。と云うわけで、昨日炎天下の元、受け取りに行って来ました。1冊目はこれ、 井上真偽(まぎ)氏の新作です。数週間まえ、某誌の書評を見て、これは読まねばと速攻で予約して、思ったより早く借りられまし…

観てから読むのも・・・

先週、Aサヒの読書欄に、先月読了したばかりの書籍が紹介されていました。 下の『量子テレポーテーションのゆくえ』です。アリスとボブが、ドナウ川を挟んで量子テレポーテーションの実験を行うと云うお話です。この量子テレポーテーション、最近では内外の…

晴読雨読2

梅雨も明け、連日猛暑が続いていて、外出する気にもならず、家にこもってTVばかり観ているのですが、先日観たのはこれ、 原作は2021年、本屋大賞翻訳小説部門で1位を獲得していて、いつか読まねばと思っていたのですが、映画を先に観てしまいました(^…

気長に待ちます

昨日のAサヒの夕刊にこのやうな記事が、 吉原真里氏の作品が日本エッセイスト・クラブ賞を受賞したとの記事です。このエッセイ、昨年の10月に出版されたとの事ですが、不覚にも見逃していたようです。速攻で図書館に予約を入れたのですが、10番目です、…

生きているうちに・・・

安満遺跡公園と市役所で、マンホール(正確にはマンホールのフタ)カードをゲットしたあと、図書館へ行ってこんなんを借りて来ました。 著者のC・ウィタカー氏に関しては何も存じ上げないのですが、何と云っても、某社の昨年度の海外ミステリー部門、グラン…

晴読雨読の日々

今日から7月、前にも書いたと思うけど、年が経つのが、年々早く感じます。で、昨日からこんなんを読んでいます。 多分、量子テレポーテーションの解説書やろと思って読み始めたのですが、豈図らんや、内容はこんなんです↓ アリスとボブと云う、2人の学生が…

一抹の不安の中で

昨日、2週間ぶりくらいに図書館へ行って来ました。地元の図書館、実は、先週1週間、書籍の整理と云うことで閉館していました。と云うわけで、昨日10時過ぎに行ってみると、すでにようさんの人が居てました(^_^*) そんな中、3冊の本を借りて来ました。最…

魅力的なシチュエーション

昨日は朝から結構な雨降りで、家から1歩も出ずに、先日録画した、こんなんを観ておりました。 主演の2人の屈折した演技が秀逸でした。この原作がこれ、 凪良ゆう氏の3年前の『本屋大賞』受賞作です。いつかは読もうと思っていたのですが、先に映画を観て…

STの未来は・・・

先日図書館から、注文した本が入庫したので、取りに来るようにとの入電が。と云うわけで、先日受け取りに行って来ました。最初はこれ、 桜宮サーガシリーズでお馴染みの海堂 尊氏のコロナ3部作(多分)の第3部、先月出版されたばかりで、今月末くらいに順…

梅田地下オデッセイ、再び

昨日、録画したヴィデオを観ようと、BDレコーダーの電源を入れるとこのやうな表示が、 毎週、シリーズ予約録画していた某ドラマが終了するので、予約録画を打ち切るよ、とのお知らせです。シリーズ予約録画していたドラマはこれ、 小芝風花嬢がDJと云う…

アラートのお陰で・・・

一昨日の朝、某国がミサイルを発射したとのことで、Jアラートやらが鳴り響いて、全てのTV番組も途中で打ち切られ、毎朝愉しみに観ていた、某局の朝ドラの放映も中止になりました(^_^*) この朝ドラ、10年ぶりの再放送と云うことで、これからの展開も判っ…

宮澤殿の13人

先日、図書館から数冊の本を仕込んで来ました。最初はこれ、右の陸 秋槎氏の短編集です。 タイトルに惹かれて借りてみました。左のW・ギブスン氏の最初期の短編集によく似たタイトルの短編が収録されています。当然、こっちが本家ですけど。 これが書かれた…

40インチの謎

いわゆる五月晴れも昨日まで、今日からお天気が悪くなりそうです。と云うわけで、先日、図書館から数冊の本を仕込んで来ました。最初はこれ、 著者の森 昌麿氏に関しては何も存じ上げないのですが、図書館の新刊案内で見つけて、タイトルに惹かれて借りてみ…

まさかの圏外とは(^_^*)

先週から始まった大型連休、各地の観光地はようさんの人で賑わっているようですが、私は何処にも出かけずに蟄居して、本ばかり読んでいます。最初はこれ、 『法医昆虫学捜査官』シリーズでお馴染みの、川瀬七緒氏の最新作です。氏の作品にはハズレが無いので…

あれから18年

昨日のAサヒの朝刊にこのやうな記事が、 かつて、尼崎の付近で、100人以上の死者を出した列車事故から18年経ったとの記事です。この記事の見出しには『JR宝塚線・・・』と書かれています。他紙やTVのほとんどは『福知山線』と報道していたにも関わ…

続きが早く読みたくて

2週間ほど前に読了した、T・ゴス女史のこの『アテナ・クラブ』シリーズですが、 これには続きがあるようです。舞台を再びイギリスに戻して、あのモリアーティ教授(だっけ)との対決が繰り広げられるとのこと。日本ではこの3巻で出版されたのですが、本国…

1/10のお値段でしたけど・・・

一昨日のAサヒの朝刊にこのやうな記事が、 本の値段が高騰しているとの記事です。私も昨年の10月に、 このM・R・コワル女史の最新作(当時の)を購入したのですが、そのお値段は、 上下2巻でなんと3200円!でした。なんも考えんとレジに持っていっ…

ひと月後に・・・

先日図書館から、予約した本が入庫したとの入電が。と云うわけで、速攻で受け取りに行って来ました。最初はこれ、 著者の桃野雑派氏に関しては何も存じ上げないのですが、先月、某誌の書評を読んで、面白そうなので借りてみました。 この桃野雑派と云うペン…

多忙な日々が・・・

先日、図書館から予約した本が入庫したので取りに来るように、との入電が。と云うわけで、昨日受け取りに行って来ました。最初はこれ、 T・M・ディッシュ氏のSFの評論集のようです。図書館の新刊案内で氏の名前を見つけて、速攻で予約してみました。T・…

電子本で読めれば・・・

先日、図書館から予約した本が入庫したとの入電が。と云うわけで、昨日受け取りに行って来ました。最初はこれ、 T・ゴス女史の新作です。先月出版された直後、実は電子版で立ち読み(?)して、 これはもう買わなければと思ったのですが、紙の本と同じ値段…