朝の庭にガオー

一本だけ、極端に蔓を伸ばしていた庭のアサガオですが、

f:id:yujiro-1:20190716052857j:plain

 ついに、と云うか、とうとう2階のベランダにまで到達してしまいましたが、未だに花を咲かせる気配がありません(^_^*)  が、そんな中、隣のプランターでは、

f:id:yujiro-1:20190716053130j:plain

 ようやく、と云うか、ついに花を咲かせてくれました。が、やたら低い位置だったりします。

f:id:yujiro-1:20190716053325j:plain

 周りに、蕾も見えているので、これからも続けて花を咲かせてくれそうです。

f:id:yujiro-1:20190716053505j:plain

 と云うわけで、アップで撮ってみました。隣のプランターでも、1本だけ、生き残ったキュウリが、花を咲かせているのですが、

f:id:yujiro-1:20190716053711j:plain

 日照不足のせいなのか、なかなか実をつけてくれません。そんな中、花壇ではこのやうな光景が、

f:id:yujiro-1:20190716053843j:plain

 コスモスが順調に育っているのですが、一緒に蒔いたヒマワリ、未だに芽を出してくれません(^_^*)  ダンゴムシに食べられてしまったのかも。

f:id:yujiro-1:20190716054056j:plain

 あちこちで芽を出していたカモミール、1つのプランターにまとめてみました。秋には可憐な花を咲かせてくれるでしょう。今から楽しみです(^O^)

ピアニストの宿命

昨日は、雨の中、こんなんを読んでおりました。図書館の新刊案内で見つけて、速攻で借りてみました。クラシック好きなら、ホロヴィッツのレコード(やCD)、2枚や3枚、持ってますよね。聴きながら読んでみるのがおススメです(^O^)

f:id:yujiro-1:20190715053456j:plain

 ホロヴィッツに関して書かれた書物はようさんありますが、氏のピアノに関して書かれた書物はほとんど無かったような気が。本来ピアニストは、招待されたホールのピアノを使って、コンサートなり、リサイクルを行うのですが、中にはとんでもないピアノがあったりして、

f:id:yujiro-1:20190715053821j:plain

このことに関しては、 中村紘子さんも、その著書の中で語ってはりました。が、ホロヴィッツは、それが我慢できなくて、海外公演の際にも、お気に入りのピアノを持参(?)しはったと云うのは、有名な話です。

f:id:yujiro-1:20190715054111j:plain

上は、氏の1966年のカーネギーホールのリサイクルのライヴ盤ですが、このピアノ、良くみると、手前の側面に横長の木が打ち付けてありますが、これは、ピアノを輸送する際、この側面を下にして、縦向きにして運ぶのですが、その際、天板が当たらないように保護するためのもの、と云ったことが、上記の書物に書かれています。

f:id:yujiro-1:20190715054914j:plain

 レコード棚には、こんなんもありました。トスカニーニがNBC響を振った、チャイコの1番のコンチェルトです。ピアノはホロヴィッツですが、じつはこのトスカニーニホロヴィッツの義父だったりします。

f:id:yujiro-1:20190715055608j:plain

結局、 iPad でこんなんを聴きながら、読んでみました。ホロヴィッツは、ロマン派や、スラブ系の作曲家の作品を好んで弾いてはりましたが、ベートーヴェンソナタ、どんな響きを聴かせてくれるのやろ、思いながら・・・

上下の関係

雨降りの日、我が家のニャンコは、こんなところに居はります。

f:id:yujiro-1:20190714054744j:plain

 長女のチビクマは、いつもの椅子の上に、そしてその下では、

f:id:yujiro-1:20190714055219j:plain

次女の チャグマが、お気に入りのすり鉢の中で、気持ち良さげに寝ています。

f:id:yujiro-1:20190714055408j:plain

極めて、フツーの上下関係です。ツーショットを撮ってみました。 が、そんな中、末っ子のセセロは、こんなところに、

f:id:yujiro-1:20190714055611j:plain

私の椅子を、不法に占拠してはります!

f:id:yujiro-1:20190714055808j:plain

 気持ち良さそうに寝てはるので、起こすわけにもいかず、その間、私の居場所が無くなってしまいます(^_^*)  まあ、エサを見せれば、速攻で降りてくれるのですけど・・・

不覚のダブルブッキング

今週水曜日は、車の12ヶ月点検でしたが、昨日は、私の健康診断の受診日、と今週はさしずめ点検週間だったのですが、それに加えて、次週の某医大の3ヶ月検診前の予約検査、と云うわけでこのやうな状態に・・・

f:id:yujiro-1:20190713053435j:plain

 健康診断のあと、某医大で、この日2度目の採血です。不覚にも、ダブルブッキングしてしまいました(^_^*)  某医大の採血、診察の5日前までなら間に合うのですが、次週の月曜は祭日で休みだったりします。唐突ですが、畑ではこのやうな光景が、

f:id:yujiro-1:20190713054155j:plain

 鉢に植えた、最後のジャガイモが収穫の時期を迎えています。と云うわけで、抜いてみると、

f:id:yujiro-1:20190713054426j:plain

 小ぶりのジャガイモが実っていました。

f:id:yujiro-1:20190713054529j:plain

 これが今年最後の、ジャガイモです。多少、青っぽく写っていますが、お散歩カメラのホワイトバランスが狂っているからです。が、先日、学校で獲れたジャガイモの食中毒が話題になりました。

f:id:yujiro-1:20190713065307j:plain

 我が家でも、こんなんが獲れたりした時、変色した箇所をカットして食していたのですが、これからは、素直に廃棄しなくては。

とうとう遭遇

一昨日、某カ◻︎ーラ店で、車の点検が終わるのを待ちながら、図書館で借りてきた、この図鑑をを眺めていたのですが、

f:id:yujiro-1:20190712053222j:plain

 殆ど最後のページに、こんなんが紹介されています。

f:id:yujiro-1:20190712053454j:plain

 左のページの真ん中に載っている、ウトウ、と云う鳥です。姿を見るのは初めてですが、漢字の『善知鳥』と云う字には見覚えが、と云うか、ここ数ヶ月、頻繁に眼にしておりました。こんなところで 見かけるとは奇遇です(^O^)

f:id:yujiro-1:20190712054011j:plain

 この『善知鳥』と云うのは、つい先日全巻を読了した、周木 律氏の『・・・堂』シリーズに登場する、美貌の数学者の苗字だったりします。ウェブを探すと、こんなんが落ちていました。

f:id:yujiro-1:20190712054348j:plain

が、私のイメージとは少々違います。私が想像するに、多分こんな感じやないの、と思うのは

f:id:yujiro-1:20190712054530j:plain

某局の『ダークサイド・ミステリー』のナヴィゲイターをしてはる、栗山千明嬢です。このシリーズが映像化されることがあれば、この善知鳥神を誰が演じるのか、興味は尽きません。
 

車もピアノも

昨日恒例の、車の12ヶ月点検を受けに、某カ◻︎ーラ店へ。この車に乗って、もう10年が過ぎたことになります。

f:id:yujiro-1:20190711054332j:plain

 この写真は去年のものですが、今年も同じやとおもいます。で、検査を受けている間、こんなんを読んでいました。

f:id:yujiro-1:20190711054546j:plain

 左の本は、図書館から借りてきたのですが、隣の本は、このカ◻︎ーラ店の備品だったりします。

f:id:yujiro-1:20190711054722j:plain

 実は、この本、昨年電子本で購入していて、iPhone にも入っていたりします。その頃に映画化され、今年4月にWOWOW で放映されたのを観た覚えが。

f:id:yujiro-1:20190711055232j:plain

原作では、2人の双子の姉妹が登場するのですが、

f:id:yujiro-1:20190711055411j:plain

映画では、上白石姉妹が、まんま姉妹を演じてはりました。で、なんでこの本が、このカ◻︎ーラ店に置いてあるんやと思ったのですが、深読みするに、結局、車もピアノも、定期的な整備が大事や、と云うことかもと思ったりして・・・
 

ハイキでハイキ

先日、某通販会社より、謎(でもないか)の荷物が届きました。

f:id:yujiro-1:20190710051451j:plain

中身は、こんなんです。ダイソンのコードレスクリーナーと、サードパーティ製の専用スタンドです。型落ちのV7ですが、安くなっていたので、つい手を出してみました。

f:id:yujiro-1:20190710051814j:plain

速攻で組み立てて、ドアと食器棚の間に、置いてみました。が、残念なことに、このV7、ウェブでの評判はあまり良く無いようです(^_^*)

f:id:yujiro-1:20190710052758j:plain
 が、インテリアとしては秀逸です。中でも気に入ったのは、付属の収納ホルダーに、充電器のプラグを差し込んで固定すると、ケータイのクレードルのように、ホルダーに差し込むだけで、満充電でスタンばっていて、思い立ったら、速攻で使える事です(^O^)

f:id:yujiro-1:20190710051956j:plain
 本来は壁に穴を開けて、このホルダーを固定するのですが、このスタンドを使えば、壁に穴を開けずに固定できたりします。付属品もスッキリと収納できるし(^O^)

f:id:yujiro-1:20190710053208j:plain

 今まで使っていた、20年くらい前に購入した、早川電機謹製の電気掃除機ですが、吸引力も落ちてきたし、何より排気が臭います。と云うわけで、来月の大型不燃ゴミに出すことに。排気で廃棄、と云うことで・・・